コメント
さくら
うちの子たちは抱っこじゃないと寝なかったので、諦めて抱っこしてました😅
じゃないと私がしんどかったので。
1歳半頃から昼寝もトントンで寝れるようになりました🙋
さくら
うちの子たちは抱っこじゃないと寝なかったので、諦めて抱っこしてました😅
じゃないと私がしんどかったので。
1歳半頃から昼寝もトントンで寝れるようになりました🙋
「寝かしつけ」に関する質問
旦那が私との2人時間がなくて病んでます。 皆さんどうやって夫婦の時間を確保してますか? 有難いことに旦那は私への愛情が薄れたことはなく、ずっと好きでいてくれてます。それが故に、夫婦の時間が無いとすぐ病みます…
旦那さんの帰宅が仕事で遅い方 晩御飯は待ってますか? 旦那の帰宅が夜の0時や1時です。 出勤時間が夕方とかからです。 お昼くらいまで旦那は寝てます。 私は朝起きて上の子送迎して 食料品の買い物、帰宅して家事して…
私がせっかく娘を寝かしつけて、ベッドチャレンジも成功したのに旦那がゴホッゴホ咳するから起きちゃった😢 こっちは咳くしゃみ出そうなら死ぬ気で抑えるか、超小さくするのに。何で男って(主語デカめ)咳とかくしゃみあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一歳半頃まで続いたんですね😢
セルフねんねも出来てたときあったんですけど😭
寝るまで時間かかるとしんどいですよね💦
でも同じような方がいて安心しました、ありがとうございます😌