※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルビ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子供がスプーン・フォークの持ち方が上手くならず焦っています。また、身支度やトイレがうまくできず、育児に自信を持てない悩みです。

2歳9ヶ月
スプーンフォーク下手持ちさせても
すぐ上手持ちになります。
遅すぎますか??
この歳だとお箸も使ってる子がいて
我が子は我が子と思いながら
焦る気持ちもあり…

あと身支度やトイレ出来ないことが多く
私の育児がダメなのかなぁと落ち込みます。

コメント

ぱん。

遅くないですよ〜🥺💦

上の子は鉛筆持ちしますが、ふとしたとき上手持ちします😂

a

遅くないです〜、
息子が通ってる保育園を見る限りまだ上手持ちの子多かったですよ😊
むすこもまだ完全に下手持ちできるかと言ったらまだです

るるる

全くしません!
イヤイヤ期なので、こちらも今はしょうがない!と色々諦めてる部分があり、身支度、トイトレ、子どもともめそうなことは声かけてません😌笑

べらちゃん

最近ですが長男にスプーンの下手持を教えましたが嫌がられて諦めました😭😭
3日に1回は下から持ったらカッコいいよーと声だけはかけてます。笑笑
出来ないところ見ても落ち込むだけなので、出来ている&可愛いところだけ見ましょう😍😍