※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後2週目でワンオペ育児が大変。夫は育休取れず、里帰りもできず。子供のお世話や家事に追われ、産後うつが心配。


産後のワンオペが辛い。

産後2週目です。コロナの関係で里帰りはできず。夫は育休取れず夜勤等あるため、ほとんどワンオペです。
1ヶ月検診がまだなため、シャワーしか浴びれず、下の子も沐浴、上の子は2歳でまだ自分で体洗えず手が掛かる。
寝かしつけも両手で腕枕。ごはんも床に投げ捨てて、その片付けも億劫。
家事もあまりしてだけと分かっていても生活ができなくなるから、食器洗いや洗濯はしている。
このご時世、産後うつになるお母さん多くなってそうだと、身をもって実感しています。

コメント

むいくん

産後2週間なのに家事までやって…本当にお疲れ様です😢

産後すぐ無理をして1年後に体調崩し、ほぼ寝たきりになっている知人がいます。。
無理しないでくださいね💦


旦那さんとは時間が合わないと思いますが、
旦那さんの時間のある時に
食器洗いや、片付け位やってもらうといいですよ!


何でも手を抜いてください💦
ご飯は、ネットスーパーや、お惣菜、冷食を巧みに使って…
床にはレジャーシートを敷いて床に投げつけてもとりあえず放置できます(笑)

お風呂も、夏じゃないし1日位入れなくても大丈夫!!位に考えて、辛ければお休みしてもいいと思いますし!

ちゃんとやらなくても大丈夫です!
幸せなのが一番です!!