
コメント

はじめてのママリ
1号だと登園禁止みたいになるのですか?
うちの園は、あくまで自粛のお願いで強制ではないっていうのを強調されていて、1号でも通いたければ通ってよかったです。
園というより、私立でも管轄は市町村なので元は市からのお願いでしたが…。
強制でなければ、親次第でコロナ増えてても通わせていいと思いますし、1号だけ休むのを強制されるのは明らかにおかしいと思います💦
もう5.6歳になると、家で学べる事と同じくらい、集団の中で学べることはたくさんありますよね。
はじめてのママリ
1号だと登園禁止みたいになるのですか?
うちの園は、あくまで自粛のお願いで強制ではないっていうのを強調されていて、1号でも通いたければ通ってよかったです。
園というより、私立でも管轄は市町村なので元は市からのお願いでしたが…。
強制でなければ、親次第でコロナ増えてても通わせていいと思いますし、1号だけ休むのを強制されるのは明らかにおかしいと思います💦
もう5.6歳になると、家で学べる事と同じくらい、集団の中で学べることはたくさんありますよね。
「その他の疑問」に関する質問
田舎ってどこから田舎っていいますか? 周りは田んぼだけ、コンビニは車じゃないといけないレベルですか? ママリでよく田舎と言ってる方を見かけるのですがどのレベルなのかなーと気になりました!
児発と放デイを探しています。 数多ある事業所の中から、まずどこに見学に行くかを決める際、自己評価表の記入の仕方(空欄が異常に多い)やSNSの更新頻度(半年以上更新が無い)を参考にするのは意味がないですか? そ…
進級式の重要度ってどのくらいですか?💦 木曜日、幼稚園の進級式です(年中→年長) この幼稚園では、親も参加でホールで先生の紹介などがあります。1時間弱の式が終わったら各部屋に行って説明などを受けます。 親は、…
その他の疑問人気の質問ランキング
マーガレット
登園禁止でした。
仕事や通院などの証明がなければ預けることが出来ません。
年少からコロナ禍だったので普通の園生活を全部で半年くらい無駄にしてます。
はじめてのママリ
禁止される事があるんですね💦びっくりです。
それは市からの要請なんですかね…?
めちゃくちゃ不公平だと思います。
うちも同じ学年の子どもがいますが、自粛期間は結局家で見てるので、うちの子も半分くらいは通園できてないです。
給食費も教材費も何も返金はない、集団で得られるはずのものも得られない、なんか飲食店ばっかり打撃をうけてるみたいに報道されてるけど、小さい子ども達もかなり影響受けてたくさんたくさん我慢してるんだぞ!って悲しくて虚しいです。
習い事とかされてますか?
園が1号ってだけで禁止になるなら、集団での習い事とかするのもアリだなと思います。
マーガレット
他の園は普通にバスも出て通えてるのでうちの園だけなんだと思います。
不公平すぎですよね!
せめて春休み、夏休みは通えなかった分短くしてもらいたいけど無理だろうなーと…。
給食費返金されないんですか?それは酷いですね!
春休みからスイミングを始めようと思ってます。
はじめてのママリ
園独自の判断なのですね。
不公平すぎますね😭
月謝、何一つ返ってこないです…「市の指示がないとできない」らしいです。
スイミング始めるのですね✨
うちはピアノを始めようと思ってます!
こうなると、園以外に居場所を探すのが早いかなって気がしてます。
あと1年しか通えないのに…😭