
コメント

退会ユーザー
フルタイム尊敬します🥺
ウチの会社も時短勤務とは別に給料に響かない育児時間というのが1日1時間ですが取れるそうです。
私の会社の場合、それも一歳になるまでなので、一歳を超えて復職した私には無縁の制度でしたが、一歳前に復職した別の子はもしかしたら制度を知らなかったのか使ってなかったです💧
そういうの積極的に教えて欲しいですよね😅
退会ユーザー
フルタイム尊敬します🥺
ウチの会社も時短勤務とは別に給料に響かない育児時間というのが1日1時間ですが取れるそうです。
私の会社の場合、それも一歳になるまでなので、一歳を超えて復職した私には無縁の制度でしたが、一歳前に復職した別の子はもしかしたら制度を知らなかったのか使ってなかったです💧
そういうの積極的に教えて欲しいですよね😅
「職場」に関する質問
幼稚園に入れてお仕事してる方に質問です。 うちの園も時間外保育、長期休みの保育があり、ほとんどの方が働いてますが、長期休みは預かりの枠が全然足りなくて、働いてる人優先で更に抽選です。 そのためみんな仕事を減…
人のパート先、他のママ友に話します? パートを始めたのですが、たまたま同じタイミングで裏のお家のママも一緒の職場でパートを始めました。 裏のママにはお子さんが3人いますが我が家とは幼稚園は別、小学校は一緒(…
正社員でお仕事されてる方は 旦那の家事育児の協力あって出来てますか? 旦那が何もしない人でも 子供の学校、保育園の行き渋りしないとか 職場が近いとか 実家の協力があるとかですかね? 子供の体調不良で有給がすぐ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!誰も教えてくれなくて、。まだまだ女性が働きやすい環境とは言い難いですよね💦コメントありがとうございました😭