※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

娘が2歳で癇癪を起こし、30分ほど泣き叫ぶことがあり、特に寝る前のお風呂上がりがひどい。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

来月で2歳になる娘がいます。
最近何もかもが嫌、何をしても泣き叫んで投げて叩いてという癇癪を起こす時があり、見守るしかなく、30分くらい泣き叫び続けて少しずつ落ち着いたりまた泣き叫んだりを繰り返してだんだん収まってきます。
何かが乗り移ったかのように泣き叫ぶので見守るしかないと思いつつもこちらもしんどくて…何かいい方法など、同じ経験があった方教えていただきたいです。
ちなみに寝る前のお風呂上がりが1番ひどいです。

コメント

ももまる

うちは、どうしてもやらなきゃいけないこと以外は
はいはい、そうだねー!うんうんそうだねー!
と流してました!
30分ほどで治るなら、言い方は悪いですが、見守りながら放置しても大丈夫かと、、、
むしろ、よく寝てくれるかもとポジティブに考えてました!

  • ちゃん

    ちゃん

    そうですよね😭もう見守るしかないのでとりあえず耳栓を買いました!笑
    たくさん泣いてたくさん寝てほしいです😭

    • 3月21日
  • ももまる

    ももまる

    私はノイズキャンセリングのイヤホンしてました!!笑笑

    • 3月22日