
コメント

パーシー23
一度茹でる前に電子レンジでチンすると
かなり柔らかくなりますよ♡

まつ☆
お疲れ様です(; ・`д・´)✨
シリコンスチーマーでレンチン
するのはどうですかね?(^^)
50分も煮るの大変ですよ😭😭
楽に楽にいきましょ〜!!
急にコメントすみません💦
-
らむ
おはようございます(๑´ロ`๑)
ありがとうございます(T_T)
レンチンはよくしますが
いつもお皿かラップの為
スッカスカだったり、うまく行かずに
何度もやり直したり、、、
シリコンスチーマー良さそうですね!
今度試してみますね!
つぶやきにコメント下さり
ありがとうございます(泣)- 11月9日

ハナまい
カレーとか作るくらいにザクザクゴロゴロに切って茹でるとめっちゃ早く煮えますよ(^_^)
あとはフォークで潰すのみ!
-
らむ
こんばんは (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコッ♬
ありがとうございます(T_T)
調べたら本当にそうでした!
いつもカレー等つくる時は20分とかでクッタクタになってくれたのに
何で(泣)?ってなってました!
みじん切りがダメなんですね!
つぶやきにコメント下さり
ありがとうございます(T_T)- 11月9日

Fumi.co.jp
炊飯器にひたひたのお出汁といれて、炊飯ボタンポン!でやわやわにできますよー(*ö*)
毎日戦争ですよね。おつかれさまです!
-
らむ
こんばんは (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコッ♬
ありがとうございます(T_T)
炊飯器気になってました!
アルミホイルで巻くとか色々あり
試してみたかったんです!
出汁又はお水はどのくらいがいいですかね?
50分茹でてたらあんなに入れたのに
10分毎にかなり足し水する羽目に(泣)
結局諦めてすり潰しちゃいました(*_*)
すり潰しても固かった、、、
つぶやきにコメント下さり
ありがとうございます(T_T)- 11月9日
-
Fumi.co.jp
すり潰し大変ですよね…
ごはんと一緒に炊くときは、アルミホイルで巻いてお米の上に浮かべて炊いてます(^^)
野菜だけで煮るときは、ホイルで包まず、
出汁の量は特に計らずに、ひたひた材料が浸かるくらいにしてます。
あとは炊飯器が水分が飛ぶまでしてくれるので炊飯器まかせです。
心配な時は30分ほど経ったときに、竹串でチェックしてみるのもいいかも…(^^)
ちなみに電子レンジは高いワット数だとスカスカになったり硬くなるので、できるだけ低いワット数で長い時間が柔らかくなるコツみたいです!- 11月12日
-
らむ
詳しくありがとうございます( ;ᵕ; )
試してみますね!!!
離乳食スタートして2ヶ月。
やっと2回食にして(笑)
ノロノロですがharap.さんのように
効率良く頑張りたいと思います٩(*˙O˙*)- 11月12日
らむ
おはようございます(๑´ロ`๑)
ありがとうございます(T_T)
そんな技があるんですね!
レンチンはよくしますが
茹でる前にやると柔らかくなるなんて
知りませんでした!
早速試してみますねヽ(*´∀`)ノ
つぶやきにコメント下さり
ありがとうございます(泣)
パーシー23
グッドアンサーありがとうございます♡!
茹でる前に電子レンジでチンは、
かなり時短になりますよ*\(^o^)/*
離乳食大変ですよね(´・_・`)
お疲れ様です!頑張ってくださいね♡