
コメント

まる子
その子その子によって本当に違いますよねー😂
私も長男の時、初めからすっごい育児が大変だったのに、次男では4歳くらいからが凄く大変です😅
それぞれ性格も特性も全然違って、時々似てて、本当大変だけど、面白いです。
まる子
その子その子によって本当に違いますよねー😂
私も長男の時、初めからすっごい育児が大変だったのに、次男では4歳くらいからが凄く大変です😅
それぞれ性格も特性も全然違って、時々似てて、本当大変だけど、面白いです。
「よく泣く」に関する質問
生後8日の新生児なのですが、脚がずっとピン!となっています。 抱っこしてても寝てても常に足も手もモゾモゾ動いており、あまりカエル足になりません。 育児も初めてで分からないのですが、足は常にこんなにまっすぐで…
里帰り期間が終わり、今日やっと自宅に帰ってきました。 産まれてすぐの頃よりよく泣くようになった息子。ずっと泣いてる息子に対して旦那が言ったセリフが頭から離れません。 「泣き声デカいし。もううるさい。」 実家…
ADHDと思われる息子がいます。 ほぼ毎日なにかで癇癪。 3時間とか普通にわめき続けます。 今日初めて我慢の限界で子供の目の前で私がヒスってしまいました。特に妹は泣きながら少し震えていました。 0歳から本当に手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうりんママ
本当に違います😂
上の子は手がほとんどかからずにここまできましたがなぜか3月に入ってから生意気&よく泣くようになりました…
毎日クタクタです笑
早く穏やかな日が一日でも過ごせる日が来るといいなぁと思ってます😅
まる子
うちの4歳もそうです😳
うちの4歳はちょっと発達的にゆっくりさんなところがあって、療育の先生には、今お母さんを求めてる時期だから、一緒に共感しながら〜をいっぱいしてあげてねーって言われてます。