
コメント

ママリ
会社によると思います〜💦
私のとこは普通にお給料発生します☺️☺️

はじめてのママリ🔰
欠勤なら給料減額ですがその期間が収入なしなら傷病手当の申請、有給があれば有給、福利厚生で特別休暇があれば特別休暇(有給)などれかですかね🤔
-
おなかすいた
コメントありがとうございます😊
全くの無知でお恥ずかしいです。。
はやりそれは会社によるってことでしょうか??- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😓
制度としてあれば選択はできますが、特別休暇があるかは会社によります😂- 3月21日
-
おなかすいた
なるほど。。
参考になりました!
ありがとうございました😊- 3月21日

はじめてのママリ🔰
うちの会社は、特別有給扱いになります!会社の福利厚生次第ですね😖
-
おなかすいた
コメントありがとうございます😊
確認とってみます!- 3月21日

はじめてのママリ🔰
うちは普通に有給使ったりしつつ在宅勤務しつつと言う感じです。会社によります。
-
おなかすいた
コメントありがとうございます😊
会社によるんですね。
ありがとうございました😊- 3月21日

🐻
傷病休暇なら休んでる間は6割程度の給料になりますね!
有給とか使えれば、お給料やボーナスは減りません☺️
-
おなかすいた
コメントありがとうございます😊
なるほど。無知なのでお恥ずかしいです。
ありがとうございました😊- 3月21日
おなかすいた
コメントありがとうございます!
会社によるんですね。