![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那とのコミュニケーションに悩んでいます。育休中で友達とも会えず、旦那がリラックスしている時に話しかけても反応が悪く、話を聞いてもらえません。最近、産後の疲れや情緒不安定で辛いです。同じ経験の方がいれば、対処法を教えてください。
旦那に対する愚痴です。
似たような方いたらコメントいただけると嬉しいです。
子ども達を寝かしつけて1日が終わり、今日あった面白いことなど、他愛のないことを話したいと思ったりすることありませんか?
私は話すことでストレス発散するタイプなのですが、育休中なのとコロナ禍のダブルパンチでなかなか友達と会ったりもできません💦
ラインでやり取りはしますが友達も仕事をしていたり同じく育児に負われていてお互いにあまり思うようにやり取りしたりできません💦
旦那が1週間の連休中のため、寝かしつけた後は比較的まったりできるのですが、いつもゲームをしていたり漫画を読んだりYouTube見ていたりしていて話しかけてもろくに聞かず、
自分のやりたいことに集中している時は話しかけないでほしい
と言われます。
言いたいこともわかるので昼間の別のタイミングに話しかけても
子どもと遊んでる時に話しかけられても💦
ご飯を食べている時に話しかけられても💦
運転している時に話しかけられても💦
とどんなタイミングで話しかけてもこのような理由でろくに話を聞いてくれません。
じゃあどのタイミングなら話聞いてくれるの?
と聞くと
ちゃんと話を聞くぞって気持ちになっている時
と言われましたがそんなタイミングとてもあるように見えないので話しかけることを諦めていました。
ですが最近、産後の疲れが一気に出てきたり、抜け毛が増えてきたりしたこともあり気分もかなり沈みやすくなってきてしまい、それを相談したところ、一応心配はしてくれているようですが話を聞いてほしいことをもう一度相談したところ、聞く前から大きなため息をついたり、めんどくさいと言ってきたり、すぐケータイに見入って話を聞かなくなったりします。
子どもの可愛かったエピソードや、今日あった面白い出来事を少し話したいだけなのに、それってそんなにめんどくさいことなんですかね?
なんだかなんのために一緒にいるのかわからなくなってきました💦
ここ数日は自分でもどうしたんだろうと思うほどやる気が入らなかったりだるかったり、情緒不安定な状態になってしまって辛いです。
一度実家に帰ることも検討しています。
同じような経験ある方、どのように対処していたか教えて貰いたいです💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
わかります!!
その日あったことなど話したいですよね😣
話を聞いてくれないことが続くとモヤモヤする?気持ちもなんとなくですがわかります!
私はそうなったら旦那に話しかけない、無視してます🤣
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
わかります。
せっかくはなしても
興味なさそうにされたりすると、あー。もーいーや。ってなります😶
この人はなんも興味ないんだなーって😶わたしも話すのを数日やめます笑
そーすると察したかのように話しかけてきますが、わたしは塩対応で返事します
あなたもそーでしたよ?って感じに笑😶
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
私の旦那は自分のことだけ(主に愚痴)、自分のタイミングでぶわーーーっと話して共感を求めるのに、私がたまに仕事の愚痴を言うときは、全然心ここに在らずで適当、しかも、またその話?とか言われるので、
旦那が愚痴を言い出したり、自分の話ばかりしだしたら、「え?またその話?私の話は聞かないのに、自分のことは聞いてほしいんだ。都合良すぎじゃない?」って言ってます😅
それか旦那の話を完全スルーして、子どもに話しかけてます😂
旦那さん1週間もお休みなら、ママリさんとお話する時間が取れないこと絶対にないですよね💦
妻も大事にしろよ!と思います😭
![まいぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいぴん
うちの旦那もそんな感じです。基本的に私に興味がないので、予定を組んでても忘れて、そうだっけ?というやりとりはよくあります💧
家に居る時は子供か、携帯か、テレビ、、
全然夫婦で会話って要件短く簡単にして終わりですね。
私は今でこそなんとも思わないようになりましたが、キツくて孤独感で追い込まれてるときに以前チャットしてました。
全然知らない人ですが、逆に愚痴を吐きやすかったです😂
名前や顔は出さないので、気楽ですし通知も出ないようにできたので空いた時間に返信したりして息抜きしてました。
![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つき
話聞いて欲しいですよね!
夫婦の話す時間よりも一人で遊ぶ時間が大事なんだねー!!!
携帯とゲームと漫画売っとくね!ってキレます🤣
そして旦那の話は無視ですかね(笑)
それか旦那の話一応聞いて適当に返事してからこっちの話をするとかですかね!
聞かなかったら自分の子ども
なのに可愛いから話聞きたいとか
思わないんだーって嫌味いいます😜
![初めてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてママリ
うちの旦那も女心全く分からない人なので…話聞いてくれません。
聞いてくれても、私は共感してほしいだけなのに、逆に説教されたりしてムカつきますよ!
もうコイツには何も話さん!って気持ちになってますw
旦那には共感力や話し相手になってもらうことは。期待しません😅期待しなければ、自分が疲れることもなく楽になりますよ😆
どうしてもの時は、旦那が興味ありそうな話題を振って話を盛り上げてから子供の話します😆
でも、やっぱり女子と話してる方が楽しいですね\( ¨̮ )/
はじめてのママリ🔰
わかってもらえて嬉しいです😭
いると話したくなりますが、もういないものと見なしてしまえばいいですかね😂
こっちの話聞かないくせに自分のことは自分のタイミングで話しかけてくるの腹立ちます😩
それももう無視でいいですかね?笑
ゆー
私はいつもいないものとして見てます笑
うわ、、
それはかなり腹立ちますね💦
無視でいいと思います!
はじめてのママリ🔰
旦那さん、いないものとみなそうとしたら何か言ってきたりしますか?
自分は自分のタイミングで話しかけてくるんだね
って言ったら、私はいつも声が小さいから聞こえないなどと言ってきます。
そういう問題ではないですよね😥
聞く気持ちがあるのなら
聞こえなかったからもう一回言って?
とかその場で言ってくれれば良くないですか?😥
ゆー
なんで無視するのって喧嘩になります😇
声が小さいと言われたら今度からメガホンで話してみてはどうでしょうか!
これなら絶対聞こえますよね!笑
その聞こえなかったらもう一回言ってなどの一言あれば違いますよね!😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私もなんかもう喧嘩上等な気持ちになってきました!笑
明日からいないものとみなします😤
いるのに無視する時のコツなどありますか?😂笑
メガホンいいですね!
それかわざとにめっちゃ大きい声で話すとか耳元で話すとか😤
ほんとその一言があれば違うのにないと聞く気持ちがそもそもないだろって思いますよね😓
ゆー
無視されたらやり返す!喧嘩上等です!笑
コツはないですが強いていうならば旦那を空気だと思うことですかね、、😇笑
それか、耳でも遠くなっちゃったのかなぁ?って言うのもいいと思います!