
4月からの職場復帰が難しく、新しい仕事を探さなければならないかもしれない。2人目の子供を欲しいと考えているが、仕事を始めてすぐに妊娠した場合、育休や産休が取れないことが心配。経済的に厳しい状況で、パートでの仕事を考えている。他の方はどのように対応しているのか気になる。
4月から仕事復帰と思っていたら
まさかの職場復帰できないかもしれなくて
新しく仕事を探さないといけないかもしれないです。
2人目は2歳差で欲しかったので
もうそろそろ妊活したいとおもってたところで
もし、新しい職場に入って
すぐ妊娠してしまったら
育休も産休もとれないですよね、、、、?
新しく仕事探すってなるのであれば
もう、正社員ではなくてパートで
探す予定です。
そう考えるとお金が絶対に厳しくて
2人目所じゃなくなっちゃいます。。
みなさんどうしてるんですか??
旦那さんのお給料だけで
やってけてる人すごいです、、、
車2台分のローンもあるし固定の支払いが多くて
旦那の給料も特別高いわけじゃないので
そこそこ厳しいです、、、、。
- ひ(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ゆ
産休は取れると思います🤔
育休は入社後1年経ってからとか規則で決めてる会社が多いので厳しそうです💦
どうして職場復帰出来ないのか理由が分からないのでアドバイスは難しいですが…
私は4月職場復帰で昇給待ってから2人目予定してます😊

初めてのママリ
2人目のときは
働き始めてすぐ妊娠して
産休もとらず、
育児休暇はとれないため
退職しました🤣退職だね~くらいな感じでアッサリ言われました←マタハラ?😂笑
今は専業主婦ですが
4月から2人保育園に預けて働きます😭
-
ひ
お金とか
なんとかなりましたか?😭
育休のお金入ってる今でさえ
正直カツカツなのに
それが無いってかんがえると
もう、、、、、😭😭😭- 3月21日
-
初めてのママリ
貯金を崩しながら生活しました🤣必要最低限なものだけ買うスタイルで凌ぎました🤣
- 3月21日
ひ
やっぱり1年とか経ってないと
厳しいですよね、、、😩
コロナのワクチンを打ってなくて、今後も打つ予定がないんですが、多分打たないと働けないと言われると思います、、、
ゆ
ワクチンの接種を強制することは出来ないのでそれは会社側がアウトですね!ワクチンの接種有無で差別や解雇、退職を促すことは完全にアウトです!
労働局に伝えていい案件です☺️
ひ
そうですのよね、、、
明日話し合いしてくるので
もしそんな対応されたら
労働局行きですね🥲
ありがとうございます!!😭
ゆ
もし可能なら携帯で録音しとくといいですよ!