
コメント

いちごっこ
予定日を病院で言われていればもらっていいと思いますよ。
私は、心拍確認できましたが、まだ胎児が小さすぎて予定日を決定できないと言われて、もらえずにいたので、決定するまでの健診で高額の費用を支払うことになりました😱

退会ユーザー
病院から言われて何か用紙をもらって母子手帳もらいました。
2人とも9週くらいでした!
次の検診はいつですか??
-
ちい
コメントありがとうございます!
9週くらいだったんですね🌿
次の健診は28日です。
その時10wなので先生の指示を
待とうと思います😌- 3月20日
-
退会ユーザー
来週先生に言われるんじゃないかなと思います☺️
- 3月20日
-
ちい
わかりました!
安心しましたありがとうございます🥰- 3月20日

2児♂️の母親
不妊治療で授かったので10週で先生から発行の紙を貰いました。すぐに貰っても流産する可能性があるから、、との配慮らしいです。
-
ちい
コメントありがとうございます!
なるほどですね🌼
12週まではまだまだ流産の可能性が
あるみたいなので
先生の指示を待とうと思います😵💫💦- 3月20日

ままり
8週で検診行った時は予定日定まらず、10週で予定日確定してからもらいにいきました!
まだ予定日確定していないですか?
次の検診が2週間後とかならそのときに聞いてもらいにいく感じでいいと思います!
-
ちい
コメントありがとうございます!
やはり皆さん10週目安なんですね😊
次回の検診時が10wなので
先生に聞いて相談してみます💪🏻- 3月20日

mika
心拍確認出来たらその日に書類貰いました(*´︶`*)ノ
次の予約までに貰ってきてねー!的な(∩´∀`∩)
心拍確認して次の診察してから書類貰うパターンもありました( ˙˘˙ )♡
-
ちい
コメントありがとうございます!
とても参考になります🌸
次回の検診時先生に予定日の目安を聞いて確認してみます!☺️- 3月20日
-
mika
予定日まだ分かってないんですね( ˙˘˙ )♡
そしたら次の診察の時に書類貰うパターンかもしれませんね(∩´∀`∩)- 3月20日

たぬき
私は心拍確認して赤ちゃんが座高○センチ(忘れちゃいました)超えてから貰えました✨
-
ちい
コメントありがとうございます!
エコー写真にも座高の高さが
書いてあったの発見しました🕵🏻
ありがとうございます✨- 3月21日
ちい
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥺
私もきちんと先生に予定日言われてから
貰いに行く事にします🙏🏻
いちごっこ
私は9週でもらいました😃
ちなみにですが、皆さんは用紙もらったようですが、横浜市は何も持っていくものはなく(身分証明書くらい)役所で必要書類を記入しました。
ちい
そうなんですね。
住んでる都道府県によっても
色々違うというのは
聞いたことがあります🤔
参考にさせていただきますね🙏🏻✨