
妊娠中の女性が、夫の些細なことでの機嫌の悪さと無視について悩んでいます。特に、枕カバーの色でのトラブルが影響しており、体調不良の中でも無視され続けている状況です。どう対処すれば良いか悩んでいます。
妊娠10wの初マタです。
夫の性格について相談です。
度々、同様のことがあるんですが、些細なことで夫の機嫌が悪くなり無視されています。
些細なことというのは、私が購入した枕カバーです。自分の髪と肌の為にシルクの枕カバーを購入しました。(自分の分だけ)
購入店舗が間違えて違う色を送ってきたので問い合わせたところ、新しいものを送ってくれて誤ったものは差し上げますとこのとでした。
間違えて送られてきた分が余りましたので、夫グリーンのシルクだけどあなたも付ける?と確認したところ、枕カバーなんてこだわりないからどっちでもいいと言うので付け替えておきました。
それを見た夫は怒り、こんな趣味が悪いもの、男子大学生かよと言われました。
勝手に付けるな!と言われました
私のカバー含め、色が部屋と合わず気に入らなかったようです。
確認したのにな、と思いながらも、ごめん、嫌なら戻しますと、彼のカバーを戻しました。
普通ならそこで終わりかと思うじゃないですか。
しかし、そこから無視される生活。
私は、つわりと下痢で熱があり、具合が悪いと言っても無視でした。ほんとに具合が悪かったのですぐ寝ました。
翌朝になっても無視されて避けられています。
いつもは2.3日このままで、私が悪くなくても嘘泣きまでして謝って、それでも夫は詰めますが、最終的には自分も悪かったと元に戻るという流れでした。しかし、今回、具合も悪い中、そこまでして謝る必要があるんだろうか。と思っています。
もう話しかけてくるまで放置したほうがいいのでしょうか?
仲良く温厚に過ごしたいだけなのに。
どうすればいいのか分かりません。
- Yママ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚して何年ですかー?

ママリ
旦那さんめちゃくちゃですね💦
そんなに怒る前に冷静に言えないんですかね。
妊婦さんにそこまで謝らせるって普段職場とかで相当ストレス溜まって発散させてるのかな?と思いました😣
-
Yママ🔰
怒鳴ったりとかは無いんですが、言葉で詰める。淡々と無視が多いです。
今、求職中で彼は働いてなくて私だけ仕事してるのでその可能性は無いんです😅- 3月20日
-
ママリ
感情的にならなくても淡々と無視もひどいですよ😭
求職中だったのですね、、
私ならラッキーありがとう!
と受け取って終了ですけど😂
価値観は人それぞれだから難しいですね- 3月20日

ママリ
そんな人とは妊娠中に関わらずストレスすぎて一緒に生活できません💦
自分の不機嫌を態度に出す、子供かよって感じですよね😕
こんなことで機嫌損ねる?っていうようなことで怒って、まるで時限爆弾と生活しているよう…💣
結婚前からそんな感じなんですか?😓
結婚してから急になら詐欺ですね💦💦
私の父とか元カレとかそんな感じでした☹️
多分自己肯定感低めな人とかそんな傾向にあるような気がします。
ちょっとでも思い通りにいかないと自分が蔑ろにされてる気になっちゃうというか…面倒くさいですね😣
こっちが折れて下手に出ると余計調子乗るので、毅然とした態度で接すればいいと思います!

はじめてのママリ🔰
もうお気付きのようですが、旦那さん普通じゃないです!
Yママさんが下手に出るのが当然と思われる状態は避けたいところですね。対等でいいんです。
とりあえず今回は、普通に生活を続けて必要なら普通に話し掛ける、それでも無視されるなら放置しときましょ〜
大変ですね💦今後ひどくならないといいのですが…。
Yママ🔰
一緒に住んで2年目。
籍を入れたのは数ヶ月前です。