※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3年前に二世帯住宅を建て、共働きで育児を協力してもらっていたが、母に保育園のお迎えを頼んだら拒否され、転職を考えて悩んでいる。

自分の親と1階2階で別れている完全分離の二世帯住宅を3年前に建てました。
共働きのため、少しの育児は協力してくれるとの話でした。
土曜日が午前中仕事なので、子供をみてほしいとお願いをしておりました。二人目が生まれ、大変だろうと今は夫が平日休みのだった為会社に相談をして土曜日を月2でお休みにしてその他の土曜日の午前中のみ親にお願いしておりましたが、母がみたくなさそうにしているので母にも悪いなと思い、、土曜日も休みの仕事へ転職しようとおもいました。
そうなると平日は17時30分から18時に退社の仕事が多いので土曜日はみなくていいから平日の週に1.2回パート帰りの17時過ぎに保育園のお迎えを協力してもらえないか頼みましたが拒否されました。わたしも他力本願すぎるとは思いますが、私と夫と母でうまく子供を寂しい思いをさせないように、働けないかと考えていたので少し悲しい気持ちになりました。
わたしはどうすればよかったのかわかりません。

コメント

nico(34)

孫の面倒を見たくない親もいるので、、、できない親なんだと割り切るしかないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。そうですね。最初はみてあげるから二世帯住宅にしようと親から言われ、建てましたが私が他力本願すぎたのかも知れません。反省して、子供たちには申し訳ないけど割り切って保育園に18時過ぎまでみてもらうしかなさそうです。
    ご意見ありがとうございます。

    • 3月20日
  • nico(34)

    nico(34)


    そんなもんだと思います。
    我が家は敷地内別居ですが、一切子供の面倒見れません💦
    本人は見れてるつもりなんですが、飽きると放って何処かへ行ってしまうので、、、。

    義親は少し離れたところに住んでるんですが、喜んで預かってくれて、いくらでも見てくれます。

    実親→面倒みてあげてる
    義親→お世話させてもらえる

    なので、意識の違いはもうどうしようもないかと💦

    別の頼れるところに頼った方が子供も幸せです👍

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    nico様も同じような境遇なのですね。参考になります。たしかに義母たちは喜んで相手してくれます。
    意識の違い←凄い納得しました。
    親だから、孫だから、祖母だからと協力をしてもらおうという考えが、浅はかだったのかもしれません。
    ありがとうございます‼︎

    • 3月20日
ゆず

保育園を延長使ってはどうですか?
探している仕事は正社員ですか?
それなら時間の都合がつきやすいパートに変更するとか🤔
うちの母親も二世帯ではないですが近くに住んでるのに全くと言っていいほど見てくれません😂
1年に1〜2回頼んで数時間見てもらえるか…ってところです。
周りの親はそれこそ保育園迎えに行ったり、仕事の間家で見てくれてたり、お泊りだったりで見てもらってる話聞くと凄く羨ましかったですが、うちの親には望めない事なので頼む事はなく自分達でなんとかしてます😊

勤務時間だったり勤務内容を変えて自分達で見ることは難しいですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね!延長はもともと使う予定でした。
    しかしそれが毎日だと子供たちも負担になるのではと思い週に1回でもいいから早く帰れたら寂しくないかなとか思ってしまいました。
    今までが時短勤務で16時30分にお迎えだったので、、。内定を頂いてる職場が二箇所あるので、無理をいって時短勤務で17時退社が出来ないかどうか今交渉中ではあります。しかし毎日わたしだけ早く退社だと会社にも他のスタッフの方に迷惑ばかりかけてしまうので私も努力したり、家族も少し協力してくれたら会社にも子供にも優しい環境が築けるのかなと思ってしまいました。

    そこは主人にまた協力を依頼して土日は私が子供といれるようになるので平日に子供を何日かお迎えいけるようにしてもらおうとおもいます!ありがとうございます😢

    • 3月20日
  • ゆず

    ゆず

    わかりますー🥺
    週に1回だけでも早めにお迎えだったら子ども達も寂しくないかもって気持ち。
    交渉が上手くいくといいですね😊

    私は「なんで周りの親はもっと見てくれるのに、うちの親は全くと言っていいほど見てくれないのか…」と一時期かなり寂しくなり悩んだ事があります😅
    上の方へのコメント見ると見てあげるから二世帯にしようと提案されてだったのなら、尚更少しぐらいは見てほしいと思ってしまいますよね。
    もう見てもらえないと割り切る方が楽かもしれません!
    私も割り切ったら気分的に楽になったし、親から見てあげようか?と買い物の間のほんの30分見てもらえただけで凄く嬉しく思えるようになりました😆

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😢
    まわりの友達やママ友はおばあちゃん達が送迎などに協力的なので比べてしまっていたかもしれません。水道光熱費や生活費は全て別々ですし頼りっきりとかではないので下に住んでるし少しの送迎は、協力してくれるかなとか思ってしまいました。母は旅行に行ったり夜出かけるのが好きなので、孫の面倒はみたくないのかもしれません。
    もう期待はしないで、割り切ります‼︎聞いてもらえて凄く楽になってきました。泣くのはもうやめて子どものために頑張ります。ありがとうございます。

    • 3月20日