
コメント

ぽんたろ
うちもです!!!!!!!!😭
ここ2ヶ月ぐらいでそんな感じになりました。
泣きはしないけど、めっちゃくちゃ!!不機嫌です…🙁
そういう時期なんですかねぇ…?
うちは諦めて、録画してるおかあさんといっしょ見せて(ると、なんとか機嫌もつので)、その間に夜ごはんの準備してます。
ごはん食べると機嫌治るので、何か(時間帯がわからないので、ごはんかおやつか…)あげてみたらどうでしょう?
あと、気分を変えることは割と有効だと思います😊
・遊びに誘ってみる
・部屋を変えてみる
・ベランダに出てみる
・テレビをつけてみる
・(可能な状況なら)お散歩に出てみる
・何か食べさせてor飲ませてみる
・歌を歌ってみる(かけてみる)
とか。
親もああああああぁぁぁぁ!!ってなりますよね😩
頑張りましょう…

ダッフィー
そんなもんです☺️
うちの娘も未だに、昼寝起き機嫌悪い時は、ずっとグズグズです…目覚めるまでダメなんですよね😂なので、おやつ食べよ!って言って気紛らせてご機嫌にさせてます😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最近おやつ作戦が効かなくなっております😅
難しいです笑- 3月20日
はじめてのママリ🔰
たくさん解決策ありがとうございます!!
ベランダに出てみるはまだやってことなかったのでやってみたいと思います☺️
お菓子などでつる作戦すると逆にヒートアップしちゃうんです🥲
そんなんじゃ機嫌は直らんぞー!と言っているように笑