※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

義母との関係は悪くないけど一方的にこっちは好きじゃないって方居ますか😂?笑

義母との関係は悪くないけど
一方的にこっちは好きじゃないって方
居ますか😂?笑

コメント

r.mama

そんな感じです笑

嫌いじゃないけど、価値観が合わないなと思ってます笑
基本的にこっちから何かする事はないですね笑

  • R

    R

    分かります😂!!
    こっちからは基本何もしないですよね笑

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

当たり障りのない、上辺だけの感じでやってきてます😂

私は苦手です💦
なんとなくいつも発言がネガティブで疲れます。笑
こちらからコンタクトを取ったことはないです🤣

  • R

    R

    わざわざネガティブな事言ってこなくていいですよね笑
    同情して欲しいのかなwww

    • 3月20日
ママリ🔰

あっちはどう思ってるか知らないし少なくとも好かれてはないと思うけど、悪気があったり嫌がらせされるとかでもなく色々良くしてはくれます。でもデリカシーのない言動が多すぎて息子が生まれてから色々やらかされて私は大嫌いです😂
当たり障りのない程度に関わってます。笑

  • R

    R

    出産後にされた事って意外と残りますよね😂
    あっちは悪気なくやっててもこっちからしたらほんとやめて欲しいって思う事ばかりですよね笑

    • 3月20日
わたはし

はーいはーい🙋🏻‍♀️(笑)
病気も気の持ちよう!ってタイプの方なんで、ちょいちょい言ってくることにイラッとします(笑)

  • R

    R

    いつの時代だよって笑
    気の持ちようで何とかなるなら苦労しないんですけどwww

    • 3月20日
  • わたはし

    わたはし

    それなすぎます😂😂😂

    • 3月20日
koko

わたしです✋
義母の前ではニコニコしてますけど
内心顔も見たくないです笑。

気遣いできないし
勝手なことばっかりしてくる
義母にうんざりです!

  • R

    R

    ほんと1年に1.2回会えばいいですよね笑
    なんであんなに堂々と勝手なこと出来るのか理解不能です笑

    • 3月20日
  • koko

    koko

    ほんとですよね🙄
    何かと理由つけて1週間一回は
    来ようとするのが本当嫌です😥

    • 3月20日
なまえ

私です🙋
妊娠、出産してから余計に無理になりました

  • R

    R

    あー分かります!!
    妊娠中も思ってましたけど出産してからもっと無理になりますよね😂

    • 3月20日
ママリ

会ったら笑顔で会話しますが、本当はすごく苦手です😇

敷地内同居しているので、縁を切るに切れないのが悲しいです

姑がいない時を狙って庭で遊んだり外出したりします。→鉢合わせると絡まれるので😓

  • R

    R

    敷地内同居って意外と面倒くさいんですよね😓
    一緒に住んでる訳じゃないからいいじゃん!って言う人もいるけど一緒に住んでるようなもんですよね笑
    なにかと見られてるのでプライベートあってないようなものですよね。。

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

好きじゃないというか、産後から苦手になりました😂デリカシーがないというか無神経というか🤷‍♀️お世話焼きなのに、どこか恩着せがましいというか…😅
産後のいろいろな発言、態度で嫌になり、なるべく息子にも会わせたくないのが本音です😭でも旦那のことは大切だから、旦那が親に会わせたいと言えば会わせますが自分からは絶対言いません😭

  • R

    R

    やっぱり産後から余計にきますよね😂
    私も自分からは会いに行く気には慣れません。笑
    でも旦那は月一で会わせたいみたいで凄く憂鬱です。。

    • 3月20日