![シナモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一時保育の持ち物について、普通に通うと同じような準備が必要ですか?お名前の記入も必要ですか?春から週2回預ける予定で、面談が来週末。連休中に少し準備したいです。
一時保育の持ち物について。
一時保育でも普通に園に通うみたいな持ち物準備が必要ですか?
あとやはりお名前とかも必ずかかないといけない感じでしょうか?
春から週2くらいで預ける事になります。
面談が来週末なので、その時に確認するつもりですが
バタバタするのも嫌なのでこの連休中で少し準備できるものやピックアップくらいは少しやっておきたくて💦
それぞれだとは思いますが参考にさせて下さい☺️
- シナモン(4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![おでん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでん
うちが利用していた所は
・連絡帳
・コップ
・食事用スタイ
・タオル
・オムツ、着替え
を毎回準備していきました🙋♀️
名前の記入は必須ですよ🙆♀️
![ちびママ💫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ💫
結構必要なものありました💦
そして、全てに名前も・・・
オムツも名前書いてました🥺
お箸セット、ループ付きタオル
水筒、お昼寝布団のセット
着替えなどですかね。
-
シナモン
お昼寝布団のセットと教えて頂き、昨日バースデイで少し下見してきました💦
やはり準備する物たくさんですね💦
ありがとうございます!😃- 3月21日
-
ちびママ💫
コットを使って寝る保育園も
あるみたいなので、そこは
要確認ですね!
うちもバースデーで買いました🥰
書いたもの以外にも結構ありました( .. )- 3月21日
-
シナモン
そうですね、しっかり確認して、今週末にまとめて用意がんばります!
なんかドキドキします💦笑
ありがとうございます😊- 3月22日
-
ちびママ💫
頑張ってください🔥
私もドキドキしたので同じですね!- 3月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
名前はフルネームで全てに記入です。
服上下2〜3セット
オムツ
食事、おやつ用エプロン
お昼寝用タオルケット2枚(敷布団は園の物を使用)
汚れ物、使用済みオムツを入れるスーパーの袋各1枚ずつ
帽子(園庭で遊ぶ際必要)
などです!
コップやスプーンは園のもの使ってました!
-
シナモン
着替えもけっこういるんですね💦
自分の想像より遥かに準備するものありそうで、なんかのんびり考えちゃってました私😅💦
教えて頂きありがとうございます😊- 3月21日
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
上の子を預けてました!
うちの場合(2歳の時)は、
★着替え(上下服、下着、靴下)
★お昼寝布団
★食事用エプロン
★手拭きタオル
★オムツ、お尻拭き
★ビニール袋 5枚(汚れた服やオムツを入れるため)
★ティッシュ箱
だったと思います❣️
全て名前記入でした!
(オムツやビニール袋も1枚ずつ記入。靴や下着も)
-
シナモン
ビニール袋にも名前!ほんとに全てに記入する感じなんですね💦
用意するならやはり気に入ったものがいいので、早めにさがしてみます💦
参考にします、
ありがとうございます😊- 3月21日
シナモン
連絡帳もなんですね!
なるほど!☺️
やはり名前は必須なんですね、お名前シールとかは楽天で目星つけました!
ありがとうございます😊