![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入園準備で、クレヨンに貼る名前シールについて相談です。100均で剥がれにくいものは何でしょうか。マスキングテープはどうですか。
入園準備お名前について
服にはほとんど直接既に名前を書いています。
幼稚園のものもほとんど直接書くタイプで、クレヨンとか粘土ベラのみシールを貼ろうとおもっています。
よくネットなどて売っている大量の名前シールを買って貼るほどの量でもないので
100均などでそろえたいのですが
クレヨンのお名前は何を貼ったら剥がれにくいのでしょうか?
マスキングテープとかよく見かけますがどうなんですかね?
- ぽん(1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆいたろう🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいたろう🌸
クレヨンはママリで
調べたら使ううちに短く
なれば紙を破って調整すると
書いてあったのでサインペンで
そのまま記入しました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの園では、セロファンテープって言われました
あとうちでは様々な形のお名前シールオーダーしましたよ。
幼稚園だけではなく小学校とかも使えますし。鉛筆とかね!マステは剥がれちゃうとおもいます。マステに書いてその上からセロファン貼るとかどうですか?
-
ぽん
たしかに小学校でも使えますね!そこまで考えていませんでした😂
セロファン取れなくて良さそうですね🙋♀️- 3月19日
ぽん
たしかに紙破りますね、、、🤔