
コメント

はじめてのママリ🔰
クリニックによりますね。転院することもあります。
妊娠前の普通の健康診断とかでは血糖大丈夫でしたか?すでに糖尿だったとか
はじめてのママリ🔰
クリニックによりますね。転院することもあります。
妊娠前の普通の健康診断とかでは血糖大丈夫でしたか?すでに糖尿だったとか
「総合病院」に関する質問
総合病院の待ち時間長すぎ問題…。素朴な疑問なんですが、時間より遅れていったら、逆に待ち時間って短くなったりするんですかね??時間は遅くなって良いから、待ち時間を減らしたいです💦 今日なんて20分早く来たけど、結…
病院受診して総合病院に紹介状をといって後日、園をお休みする予定です。 日にちを希望しておらず、日にちを決定しました。 園からの予定表を貰い確認すると参観日と講和がありました。 ペーパードライバーなので夫に休み…
ADHDに医療事務って向いてないですか?? 8年前に医療事務を総合病院でやっていました。 その頃は単純に予約センターをしていました。 保険証の確認などやるような受付ではなかったです。 その後はいろんなパートに入り…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
のんびりママ
コメントありがとうございます。
クリニック次第なのですね。
健康診断でも数値は高く、予備軍と指摘されてましたが、全く食生活の改善しなかったのが、かなり悔やまれます💧
はじめてのママリ🔰
ヘモグロビンa1cもたかいんですか?
糖尿病合併妊娠なのか
妊娠糖尿病かですよね😣
のんびりママ
内科に紹介状を書かれて、検査後に妊娠糖尿病と診断されました。
ヘモグロビンA1Cは恐らく6.0あたりと思われます。
教えてくれてなくて、覗き見でそれぐらいだったと💦
はじめてのママリ🔰
たしか6.5以上なら合併妊娠とかになりますよね。
6でも高いので転院したほうが安心ですよね
のんびりママ
そうなのですね💦
やはり厳しいですか…。
本当は個人病院希望なのですが、転院としても仕方ないですね。
出産時に母子に何かあれば、総合病院だと確かに安心ですね。
また来週に検診に行くので、病院に転院の可能性を聞いてみます!
はじめてのママリ🔰
妊娠初期の高血糖は知能に影響したりもするといわれてます。わたしなら自ら転院します
のんびりママ
そうですね。その方が安心かもですね。
とはいえ、初期を過ぎてしまったので、今後の状況を先生に相談していこうと思います。ありがとうございました。