
産後2ヶ月の女性が、仕事で忙しい旦那とのコミュニケーション不足に悩んでいます。子供の写真を送っても返信がなく、イライラしているが、他の家庭はどのくらいLINEをやりとりしているのか知りたいという内容です。
小さなイライラで旦那に当たるのも仕方ないと思っているのでここに書かせていただきます。
今産後2ヶ月です!
主人は仕事の休みがなく土日もほとんど仕事に行っています。
上の子の保育園もコロナで休園が続いていてワンオペ状態です!
今までは気にしてなかったのですが産休に入ってワンオペ状態なので主人と少しでもLINEなどして今の状況を共有したいと思って子供たちの写真等を送っても1日未読無視のままで家に帰ってきます。
家の中では家事、育児も積極的ですごい助かっているんですがワンオペ状態のときに1回でもLINEの返信などがあれば気持ちが救われますが未読無視のまま帰ってこられ次の日も未読無視のままで腹が立ちます
産後と言うのもあってこんな小さな事でイライラしている自分自身が恥ずかしいのですが旦那さんとのLINEのやりとりはどのくらいの頻度ですか?
恥ずかしい質問で申し訳ないです
- a&e

みき
用がある時しかLINEしないので2、3ヶ月に1回あるかないかです😅

コロ
うちの夫も写真などを送っても未読のときありますー。でも普段の様子を見ていて、娘のこと溺愛しているので、見たくないとか返事したくないわけじゃなく、単純に仕事中に私用携帯見れないだけだと思えるので、私は気になりません😅
コメント