![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が仕事で夜出かけることが多く、妊娠中の悪阻で辛い状況です。子供たちは成長して手伝ってくれますが、夫の付き合いを断ってほしい気持ちがあります。ストレスが溜まっているのが現状です。
主人は仕事柄付き合いで夜出て行くことが多くて
週3は夜絶対いません
ひどい時は4〜5日いない時もあります。
今3人目妊娠中で悪阻がしんどくて
家にいるときはすごい手伝ってくれるようになりました。
が、3日も絶対夜いないのがキツいです。
今までそれが当たり前だったで週3〜5日のワンオペはどってことありませんでしたが
それに悪阻が追加されるともうしんどくて泣けます
もう小学1年生と年長さんなので自分のことはほとんどできて、しんどいのごめんねと説明すると2人で遊んでいてくれます
子供が小さかったらと思うとそれはすごい楽です。
ですが私が体調悪い時に、今まで付き合い断ってくれたことないなーと、ふと思っちゃいました。
なんかむかつきますね
しかたないんですけどね仕事なんで
それもわかってるんですけどね
食べたい生牡蠣生レバーを我慢して
悪阻に耐えて妊娠してから夜中うなされるようになり
しっかり寝れずストレスたまりますよねこっちも
ふと考えるともやもやイライラしますねw
- y(2歳4ヶ月, 8歳, 9歳)
![nico(34)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico(34)
私だったら、子供がいるんだから仕事のやり方も調整してほしいです😞
一生のウチで数年だけの事なので、家族に協力して欲しいなぁとか思ってしまいます🥲
コメント