
大分市在住の女性が、娘の幼稚園入園前に主人と平日に遊びに行く場所を探しています。ハーモニーランド、うみたまご、ラクテンチ、つくみん公園の中で、最近の混雑状況を知りたいとのことです。特にハーモニーランドに行きたいが、混雑が心配です。
大分市在住です。
娘の幼稚園入園までに、来週の平日主人の休みがあります。
ハーモニーランド、うみたまご、ラクテンチ、つくみん公園のどれかに連れて行ってあげたいです😊
先日、久しぶりにパークに平日行ったらあまりの人の多さに驚きました😅😂
平日でも春休みや卒業した学生が多く、多いですよね、、
ラクテンチ、うみたまごなど最近平日行かれた方いますか?🥺🌸
ハーモニーランドに1番行きたがってますが、かなり多そうで迷っています🥲
- ゆずもち(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ふみ
16日につくみん公園行ってきました。
10時くらいに着き遊んでいる家族が1組、そこから少し増えてお昼前に帰る時は6組くらいだったと思います。
遊具も大きいため、密にならず広々遊べました😃
ラクテンテ、うみたまご、ハーモニー情報でなくてすみません💦
春休みになるので観光地や商業施設は混みそうですね😭

SaU
リアルタイムで昨日(18日)にうみたまご行きましたー!11:00くらいからお昼すぎまで滞在していましたが、思ったよりも人多かったです🥲
どんどん増えてくる感じで。
小さい子の家族連れと、若いにーちゃん、ねーちゃんが多かったです。笑
休日いったことないから比較できないですが💦13:00からのセイウチちゃんのショーは立ち見もいるくらいの満席でした!
-
ゆずもち
教えて頂きありがとうございます😊
やっぱり多いですよね😭😭
朝イチで行ってぱっと帰ろうと思います!
ありがとうございます😊- 3月21日

しーたん
15日に4歳の息子連れてハーモニーランド行きました!
学生さんが春休みに入ってるのもあり、若い女性グループや子どもを連れた家族が多い印象でした!
いろんなアトラクション乗りましたが、混んでるなあという印象はなく、タイミングが合えばほとんど待たずに乗れました!✨
ショーも2つ見ましたが、外なので距離をとって見れましたし、すぐそばにスタッフさんがいるので、マスクしっかりしてください〜などは注意してくれます!
各アトラクションにアルコールも置いてあり、感染対策しっかり!といった印象でした!🙌🏻
うみたまごは、年パス持ってるので、平日によく行きます!
1番最近だと11日に行きましたが、やはりいつもよりは学生さんらしき若い方が多い印象でした!
ショーの前後は館内も人が多くなるので、ショーを見るなら時間に余裕もたれた方がいいと思います!🐬🦭
つい最近、うみたまごの前を通ったときは、やはり卒業シーズンや春休みだからか、いつもより車が少し多いかなという印象でした!
普段から県外ナンバーの車もよく見るので、春休みはより多いかもしれないです💦
長くなりましたが、少しでも参考になれば幸いです🍀
-
ゆずもち
詳しく教えて頂きありがとうございます🥺🥺🥺
ハーモニーランド、感染対策しっかりされてるんですね✨
うみたまごはやっぱり学生さんとかも多そうですよね🥲💦💦
ちょうどお出かけの日が雨なので、ハーモニーランドは難しそうで、、うみたまごにするか悩みます😭
教えて頂きありがとうございます🥺✨- 3月21日

はじめてのママリ
うみたまごには行っていませんが今日10時半頃別大通った時駐車場(うみたまご側と反対側)が満車になってました💦
外から見てもイルカショー見る所など人だらけでした😅
連休明けたら少しはいいのかもしれないですね‼️
-
ゆずもち
ありがとうございます😊
やっぱり連休はすごいですよね💦💦
今日行ってきましたが、9時半はガラガラで、段々増えてきてすごく多かったのでさっと帰りました💦
学生さんがやっぱり多いですね💦県外ナンバーばっかりでした😅- 3月22日
ゆずもち
詳しく教えて頂きありがとうございます😊✨
つくみん公園、行ったことなくて、、行きたいなあと思っていました😃🌟
公園の方が楽しめそうですね✨
ありがとうございます😊