※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子が生卵を食べると蕁麻疹が出ることが3回あり、アレルギーか心配。医師に相談したが、アレルギー検査は難しいと言われてモヤモヤ。

現在4歳の子なんですが
今までに3回程、生卵を食べた数時間後〜翌日に
全身蕁麻疹出てしまいました💦

火の通った卵は黄身も白身もなんともないので
たまたま体調が悪かったのかな?
とも思ったんですが3回程も同じようになったので
怖くて今は生卵あげられません💦

無理に食べさせるものでもないので大丈夫なんですが
生卵だけアレルギーって、こんな事あるんですかね?
ちなみに半熟の黄身でもダメでした💦

蕁麻疹起きた時に小児科受診しましたが
食品でアレルギー起こすのは珍しいからないと思うと言われ
え?どーゆーことだ?と思い他の病院にと行き
アレルギー検査したいと言ったらこんな小さい子に針刺すのはちょっと抵抗があるだの言われました笑
そんなことあります?笑

別に焦る事もないんですが、モヤモヤしてます。

コメント

るてろ

知人で火の通った卵やマヨネーズは問題ないですが生卵がダメな人がいます🙃(体が痒くなるそうです)

ゆで卵食べられているならアレルギー検査しても出ない可能性もありそうな気はしますが医者はそやのような意味ではないのですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マヨネーズも火が通ってるんですね!
    マヨネーズも平気なのになんでかな?と疑問でした。
    そーゆー方もいらっしゃるんですね💦
    確かに火が通った食材大丈夫であれば検査のしようがないんですかね🤔
    よく理解できてませんでした💦

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

小児科勤務してます

アレルギーがなくても生卵は与えないほうが良いとよく先生がはなしてますよ。サルモネラ菌もありますし、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生もの怖いですよね💦
    最初は私の食べてた卵かけご飯をちょっと食べちゃってから蕁麻疹起きたので気をつけてたのですが💦
    ラーメン屋さんのラーメンの上に乗ってる半熟卵でもダメだったので半熟でもそんなに反応するなら怖いと思いました💦

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

加熱したものは食べられても、生や半熟で症状が出るなら、アレルギーあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳💦
    それは卵のアレルギーって事ですよね?💦
    今は普通に火の通ったものは食べてるんですがあげちゃってても大丈夫なんですかね💦

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳の上の子は、1歳頃に加熱の甘い卵食べて蕁麻疹→検査したら、卵白アレルギーでした。
    しっかり加熱したものは症状出ないです。まだ半熟や生はあげてないです。
    加熱した卵のアレルギーは、オボムコイドですね。

    • 3月18日