![ねむねむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は買い物は土日に旦那と赤ちゃん連れて3人でいくか気分転換に一人でいってます😰もうすぐ生後3ヶ月になりますが1人で赤ちゃんつれて買い物は大変すぎてまだできません💦💦散歩は毎日いくのですが、私はマンションの4階(エレベーターなし)なのでベビーカーは車に積んでますよ!お買い物のときは抱っこ紐のほうが両手あくから良さそうです✨
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
マンションの何階でしょうか?
ベビーカーでの移動って結構大変で、私はいつも
チャイルドシートから下ろす、抱っこ紐で抱っこ。ベビーカーは車で保管、荷物を持って家へ🏘
って感じですね👀
-
ねむねむ
マンション6階です!
ベビーカーから下ろして抱っこ紐で抱くのって難しくはないですか?😭
まだ抱っこ紐を購入してないんですが、試着の時に、装着難しいなぁという印象だったもので。単に慣れてないだけですかね?💦- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰🔰
エレベーターがあるならベビーカーごといけない感じですかね?
慣れですね、出来るようになりますよ🙌
圧倒的に抱っこ紐の出番がうちは多かったので、もう目つぶってても出来るようにすぐなりました🤣- 3月18日
-
ねむねむ
エレベーターでベビーカーのまま車まで行けます!が、駐車場の環境として隣の車との距離が近いのでぶつけないか心配です😭
抱っこ紐はやはり慣れなんですねぇー!ちなみにどちらのメーカーの抱っこ紐お使いですか?- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーカーは車に乗せっぱなし、
部屋から車の移動は抱っこ紐、大きい荷物は車に置きっぱなしにして、夫が帰ってくる時に車からピックアップしてもらっていました。
生鮮食品は土日にまとめ買いです。
-
ねむねむ
ベビーカー車に乗せっぱなしの方多いんですね!
平日は大きな荷物は車に置きっぱなしで、ご主人が帰宅時に持って上がる感じですかね?😊
生鮮食品買うときはご主人と一緒に行かれるんですか?- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
土日のまとめ買いは夫に子供を見てもらってひとりで行きます!
その方が早いしリフレッシュにもなるので🤗- 3月18日
-
ねむねむ
なるほど!
一人での外出はまだ1時間にも満たない時間しかしたことないです😂
旦那を信じて出てみようかなぁ、、- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
買い物の時は、小さいうちはベビーカー持たないって選択肢も多かったです😊
で、夫でもいれば自分は子供だけ中に入れれば良いので😃
まぁ、ベビーカーあっても夫が荷物とベビーカー運ぶ担当です笑。
私だけの時はベビーカーごと玄関に入って、赤ちゃんを安全なとこに下ろして荷物を室内に運び、後はタイミングでベビーカーたたんだりしてました🙆♀️
-
ねむねむ
車から下ろして、ベビーカーに乗って部屋に戻る感じですかね??😊- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
ぁ、私だけの時は車ではないので😂
もし車なら抱っこ紐に赤ちゃん移して荷物持って移動するかなー。
ベビーカーに一々乗せるのは面倒で笑。- 3月18日
-
ねむねむ
なるほど!
ベビーカーか抱っこ紐どっちかってことですね😊- 3月18日
ねむねむ
里帰りから戻って間も無く、まだ旦那と3人でベビーカー有の外出をしたことがないんです😭旦那と一緒に挑戦してみようと思います!
私はマンション6階で毎日の散歩は部屋からベビーカーで行ってます!
買い物時は抱っこ紐がいいですよね!散歩も抱っこ紐で行かれてますか?
ちなみにどちらのメーカーの抱っこ紐をお使いですか??😊
はじめてのママリ🔰
旦那さんがいれば余裕だと思います✨
散歩は少し前まで抱っこ紐でいってましたが今は暑くてベビーカーです😮💨でもベビーカーって道を選ばないと狭かったり段差があったりだとしづらいのでその点抱っこ紐はどこでも行けて楽でした👍
抱っこ紐はエルゴのオムニブリーズです!新生児から使えるやつですが息子はちっちゃめで生まれたため1ヶ月半くらいから使い始めてます😊
ねむねむ
抱っこ紐購入したら階段とかの場所でも散歩できますもんね😊
オムニブリーズ!
まさに検討中の物です!使い勝手良いですか??✨
はじめてのママリ🔰
つけてしまえば腰は楽です😌✨ですが付け方、調整の仕方は私たちには難しくて、、、説明書だけではわからず店舗に聞きに行ったり、ユウチューブ見たりしました😢慣れたら大丈夫かと思いますが、私も今慣らし中です!
ねむねむ
やっぱり慣れるまでつけ方難しいんですね😭店舗で試着はしましたが、難しかったので練習しなきゃです💦