※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ヤクルトレディーの給料保証について疑問があります。地区未完成で時給700円は問題ない?保証は地区担当から4ヶ月後?それとも今月から?

ヤクルトレディーをやられてた方に質問です!
今月の8日から入って今研修中なんですが自分の地区がまだ出来上がってないみたいで何時になるかわかりません。
その間は時給700円でと言われました。
給料保証がお仕事開始月含め4ヶ月間と書いてありました。
この保証は自分の地区を任されてから4ヶ月ということでしょうか?それとも今月から保証がきくんでしょうか?

地区がまだ出来てないからとはいえ、給料少ないし時給700円って愛知県の最低賃金以下じゃ??と思って😅でもヤクルトは委託個人?だから関係ないのか、、、初めに体験で2時間くらいお話しあったのに言われず入ってから言われてモヤモヤです笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ヤクルト昔働いてました!
今月から4ヶ月だとおもいます!
ヤクルト本当に割に合わさなさすぎます。笑

  • ママリ

    ママリ

    入ってから聞いてないけど?!って話ばっかで驚きの毎日です。笑

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

なんで地区決まってないのに採用したんですかね?笑
しかも700円て🥲
やっぱりセンターで全然違ってきますね💭

私はヤクルトレディ3年目ですが、補償期間は3ヶ月でした🙇
研修でも働いてるうちに入るので多分今月からになるんじゃないですかね?
ちなみに研修期間(私は5日間でした)が終わったらその分の給料は現金でもらえました!
まず上の人にちゃんと聞いてみては?😭
納得できずモヤモヤしたままでただただしんどい仕事してるより、ほか探そうって思うなら引き継ぎとかしなくていい地区決まってない今のうちの方が絶対いいと思いますよ😁

体験のときにお金のことしっかり聞いておいた方がよかったですね😢
私は入る前にめちゃくちゃ色々質問して納得して働き出したので、今のところ不満もなにもないですが、ヤクルトレディは本当にセンターによって違うみたいなので😭

  • ママリ

    ママリ

    センターによってほんと変わりますよね!

    確かにもっと詳しく聞いとけばよかったー!って思います🥲
    地区決まってないしまだお客さんも作れてないのになんで募集かけて採用したのか、、、とすごく思います笑
    次仕事行く時にマネージャーに給料面を詳しく聞いてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月19日