※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
家族・旦那

デロデロに甘やかす祖母と厳しい祖母、どちらが良いか悩んでいます。親は甘やかし、義母は厳しいタイプです。子供たちはどちらも好きですが、長男は私の母が好きだと言っています。

デロデロに可愛がる祖母と
全く甘やかさない厳しい祖母


どちらがいいですか?🥺
私の親はデロデロで
義母は厳しいタイプなんです。
2人が真逆すぎて、、。


ちなみに子供達はどちらも好きな様ですが、長男は私の母の方が好きだと言います💦

コメント

はじめてのママリ🔰

義母がデロデロはきつかったです

  • ゆー

    ゆー

    ああ、それはそれでキツそう、、😭

    • 3月18日
deleted user

めっちゃくちゃ
可愛がるほうがいいです!!

母もそのタイプなので
娘は週3で実家に泊まり
毎日母に会ってます🥺笑

おばあちゃん大好きっ子です🥰

  • ゆー

    ゆー

    週3は羨ましいです🥺
    コロナも怖いので、うちら2週間に一回です🥺

    • 3月18日
deleted user

うちも実母は優しいし可愛がるタイプ
義母は厳しめというか意地悪というか…です💦
うちの子達は誕生日プレゼントとか何かもらえる時は嬉しそうに会いますが、その他は会いたいのあの字も言いませんね😂
そういう関係性にしてしまったのは義母なので勝手にせえ!とは思ってますが、悲しい人生だなと思います🙄

私の気持ちとしてはどっちでも良いですが、孫に嫌われても文句だけは言わないでほしいです😂

  • ゆー

    ゆー

    意地悪は嫌ですね、、💦

    孫に嫌われても自分のせいですね。

    • 3月18日
deleted user

デロデロです🥺
うちの母はちょい厳しめで、結構あれこれ注意します。
そんな事も言う???みたいな事も言うので、私はイラッとします…😮‍💨😮‍💨

でも、義母が厳しいのは無理です!
同居とかならまだ許せますが…

  • ゆー

    ゆー

    実の母が厳しめだときついですね😭
    そこまで言わなくてもって感じですね。

    • 3月18日
deleted user

可愛がってくれる方がいいですが、義母がデロデロはきついです💦

  • ゆー

    ゆー

    デロデロにならない程度に甘やかして貰うのが理想ですね🥺

    • 3月18日
バルタン星人

会う頻度によるかもです。
たまにしか会わない義母に厳しくされたら嫌だけど
頻繁に会うのにデレデレ甘やかされると子供がワガママになりそうだし。

実母は甘やかしつつも、しっかり注意としてくれるし
私の意向を汲んでくれて、無駄にお菓子やジュースやおもちゃは買い与えないのでとてもやりやすいです!

義母はたまにしか会わないからいいけど、変な時間にお菓子やジュース。すぐにYouTube見せる。そりゃ甘やかしてくれる人が好きになるだろうけど、、、って感じです🤦‍♀️

  • ゆー

    ゆー

    義母、実母共に会う頻度は高いです🥺
    実の母はデロッデロに甘やかして、ジュースお菓子、おもちゃ買い与えまくりです。
    でもなぜかうちに帰ってきた時甘えん坊にはなってないんです🥺

    • 3月18日
ままり

親が厳しい分、おばあちゃんおじいちゃんとかは優しくいて欲しいです😢❤️

  • ゆー

    ゆー

    私自身も毎日怒る厳しいタイプだと思うので、ジジババには優しくしてほしいですよね🥺💖

    • 3月18日
🐯

甘い方がいいですね、
祖父母はただ可愛がってくれるだけでいいです。
なんでも甘やかすのはちょっと嫌ですが、下の子が産まれてから私の両親が上の子を今まで以上に可愛がってくれるのでとても助かってます。(もちろん下の子も可愛がってくれてます)

  • ゆー

    ゆー

    厳しいより可愛がってくれる方がいいですよね🥺

    • 3月18日
  • 🐯

    🐯

    しつけというか、
    厳しくするのは親の役目かなって私は思ってます

    • 3月18日