
PCR検査で再び陽性反応が出た場合、感染が継続中か再感染かは医師の判断によります。保健所に問い合わせても、医師の判断基準は不明です。
2月にコロナに感染しました。1ヶ月ほどは、PCR検査をすると陽性が出てしまう可能性が高いと言われました。中にはもっと出てしまう方もいる様です。
仕事の関係で、PCR検査を今度受けなくてはいけなくなるかもしれないのですが、仮に陽性が出た場合、2月に感染した時のウィルスが出てしまってるだけなのか、新たな感染なのかはどういった形で判断されるのでしょうか?
保健所に聞いたら、医師の判断と言われましたが、何を持って判断されるのか疑問が残っています。
経験された方いらっしゃったら教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
1月中旬コロナ感染して、2月に仕事の関係でPCR検査しましたが、陰性でしたよ。
回答じゃないですけど...。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
こればかりは受けてみないと分からないですね。
どうもありがとうございます。