
コメント

⁂⁂⁂
目が少し見え始めているので、物を目で追うか確認しながらおもちゃを左右に振って遊んだり、メリー動かしてあげたりしてました。また、体を使って足を開いたり閉じたりしたりおなかをこしょこしょしたりしてました(°▽°)
7時 起床
8時 授乳
9時 朝寝 30分
10時 散歩
11時 授乳
12時 昼寝 30分
14時 授乳
15時 昼寝 30分
17時 授乳
18時 夕寝 30分
19時 お風呂
20時 授乳➕就寝
3時 授乳
こんな感じです

はじめてのママリ🔰
歌を歌ったり手遊びしたりしています♪便秘気味なので、お腹をのの字マッサージしながら歌ってます(笑)道具を使う場合はメリー、プレイマット、バウンサー、オーボールのお世話になってますよ◡̈♥︎
1日の流れは、
7時 起床、授乳、旦那に見てもらっている間に洗濯と掃除と朝食
8時 朝寝
10時 起こして授乳
11時 お散歩(必ず寝るので午前寝も含む)
12時 私のランチタイム
13時 授乳
14時 お昼寝
16時 起こして授乳
17時 夕寝、夕飯準備、洗濯取り込み
18時30分 起こして授乳(これ以降は寝かせません!)
20時 お風呂
21時 授乳、就寝
4時 授乳
って感じです☆月齢の割によく寝る子で、細々した家事は寝ている間に済ませます( •̀ᴗ•́ )たまに睡眠が短い日もありますが、バウンサーに乗せてオーボール渡せばチュパチュパ遊んでるので、その隙に諸々片付けちゃいます!
-
りんママ
回答ありがとうございます!
とても細かい内容です参考にさせてもらいます!
よく寝てくれるの羨ましいです!
前はよく寝てくれたのですが、最近はお昼もグズグズで困ってます😭
うちもオーボールとメリーを購入しましたが、まだあんまり興味を示してくれません( ´△`)
まだ握って遊んだりもしないので、オーボールも無視です…笑- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます(ノ´∀`)ノ
オーボール、握るようになってくれるとずいぶんラクになりますよ♪ずーっとチュパチュパしてます(笑)たまにポイっと投げて「オーボールがないぃぃぃ!」って泣くこともありますけどねΣ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
メリーは未だにボケーっと見てるだけですが、泣かないのでとりあえず良しとしてます☆あとはビニール袋は案外使えますよ!色々掴んで舐められるようになっているのであれば、お試しください⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾オーボールみたいにチュパチュパガサガサ遊んでます◡̈♥︎- 11月8日

びみ
だいぶおもちゃに興味を示すようになったので、1人で遊んでくれたりして楽になってきました!
6時起床→家事→授乳→ひとり遊び→8時朝寝
→11時授乳→ひとり遊び→一緒に遊び→20分くらい昼寝→2時散歩→3時授乳→昼寝→一緒に遊び→5時からバウンサー乗せて夕飯支度→お風呂→授乳→寝かしつけ
一緒に遊ぶ時は歌いながら体を触ったりこちょこちょチョンチョンとかやって遊びます😊
-
りんママ
ありがとうございます!
おもちゃに興味を示してくれるんですね!うちはメリーを回してますがあんまり見て喜んではくれません😭
お昼もグズグズで泣いてばかりなのでずっと抱っこです😓
歌を歌ったりいいですね♪♪
私も試して見ます💕- 11月8日

タンコロ
うちもメリーとカシャカシャ鳴る絵が描いてあるハンカチサイズのやつ!(名前わかんなくてすみません💦)とか、しましまぐるぐるっていう絵本とSASSYのにこにこっていう絵本はかなりお気に入りみたいです✨
2ヶ月すぎてからぐらいで絵本読んであげてたんですけど、絵本大好きできゃーとか手足バタバタさせて喜んでます!
親には絵本なんて早すぎるんじゃないの〜とか言われましたけど、本人はかなり喜んでますよ😂💕
あと、足と手を動かしてあげて遊んでます✨
家事はゆらゆらにのせて、見えるとこに置いてやってます🍀
-
りんママ
ありがとうございます😊
絵本読んであげてるんですね!素敵です!
私も絵本読んであげたいですが、ネンネの状態なので、どうやったらいいかなぁ?って思ってました!- 11月8日
-
タンコロ
ねんねのまま、添い寝みたいにして読んであげてます✨
興奮して、腕をバシバシ叩かれるので、本が落ちそうになっちゃいますが😂👍- 11月8日
りんママ
回答ありがとうございます😊とっても細かい内容で参考になります💕
⁂⁂⁂
支援センターとかいくと、ぐちゃぐちゃになりがちですが、お風呂はいったらおっぱいで、寝るっていう習慣がついてるみたいで、寝かしつけは10分以内です(笑)
あと、家事ですが、うちの子は物音で起きちゃうので、なかなかできず起きてる時にささっとやったり、掃除は寝かしつけてからやったりしています。4ヶ月すぎたら、首も完璧に座り、体重も大きい方だったのでおんぶデビューして、おんぶして家事やってますm(__)m
りんママ
寝かしつけ10分以内ですか!?それは凄いですね💕羨ましいです!
うちもお昼もかなりグズグズで、抱っこばかりなので、家事がなかなか進みません😭
⁂⁂⁂
抱っこ紐つかっても、前にいるとできること限られちゃいますよねm(__)mおんぶするとだいぶ変わりますよ(笑)
りんママ
ありがとうございます😊
もう大分と首は座ってきたので、そろそろおんぶできるかもなので、試してみます!