※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鏡月mama
妊娠・出産

検診で一度女の子と言われたけど、途中で男の子に変わることはあるでしょうか?それでも男の子が生まれた事例があるでしょうか?

先週の19週の検診でもしかしたら女の子かもと言われたのですが
最初は女の子と言われてたけど途中から男の子に変わったという方いらっしゃいますか?
その場合そのまま男の子ご出産されましたか?

コメント

こにゅ

まだ産まれてないんですが、
7ヶ月まで女の子って言われてて
7ヶ月の時に一瞬だけ
足を全開に開いてくれて
男の子って分かったんですが、
それ以降も全然足を開いて
くれなくて男の子の
シンボルがハッキリ
見えたのは一回きりです…(笑)

9ヶ月に入っても先生には
女の子って言ってたかな~♪
って言われたり…(笑)
最近になってタマタマは
何回見えたので
男の子確定だとは思います(๑•᎑•๑)

ゆんゆん

6ヶ月で女の子かもと言われました(^^)私もいつ男の子に変更になるかとドキドキしてます!笑
股は全開だったんですけどね…

さっく◎

18wで付いてなさそうと言われてから、ずっと女の子って言われてます。
一度も男の子と言われた事はありませんでした。
22~30wの間の健診で割れ目も子宮も見えたので確定です⌒☆

鏡月mama

ありがとうございます!
やっぱり足を閉じてたりすると
隠れてる場合があるんですねw

鏡月mama

ありがとうございます!
はっきりするまでドキドキですよね笑
次の検診が6カ月後半になるのでもっとはっきり見えたらと期待してます(*^^*)

鏡月mama

ありがとうございます!
やはり変わらない場合もあるんですね^ ^

Ƴʋʋʋ...♡ྉ

私な2人とも最後まで性別変わらなかったですが、姉がずっと女の子だね〜って言われてたのに出産したら男の子が産まれてきました(๑° ꒳ °๑)

男の子が産まれたよーって連絡が来た時はビックリしました(笑)


今でも大勢やへその緒の位置によっては性別がハズれる事もあるんだなぁと姉に教わりました(◜௰◝)

Mayumi*

私のお姉ちゃんの話ですが、
検診の時に女の子と言われ
いざ産まれてきたら男の子で
家族みんなびっくりしてました笑