![みーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金曜日の健診で脂漏性湿疹を相談予定。現在、顔に症状あり。対策中は効果イマイチ。他の方法やベビーローションの使用についてアドバイスを希望。
いつもお世話になってます。
今週の金曜日に1カ月健診があるのですが、
今、脂漏性湿疹で悩んでいます。
調べてみると、脂漏性湿疹になる赤ちゃんは多いと知りました。金曜日の健診の時に先生に診てもらうつもりです。
状態としては…頭にはできておらず、顔だけです。
出てきた脂が黄色く固まっている部分もあり、耳たぶは少しジクジクしかけています>_<
健診までの間、少しでもよくなるようにと、
朝・昼・夕方に顔を拭いてあげる、
沐浴前にベビーオイルを塗り、沐浴の時は石鹸で洗い濡らしたガーゼで押し洗いする、
をしています。やり始めてまだ2日目ですが、効果はイマイチな感じです。(拭いた後はスッキリした感じはします)
他に何か良い方法があれば教えて頂きたいです>_<
また、拭いた後や沐浴後にベビーローション塗った方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- みーやん(8歳)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
うちの子も凄く酷くてステロイドを処方されてました。ステロイド塗ったらみるみる良くなりましたが、なるべく使いたくなかったので、石鹸や保湿剤を見直しました!うちの息子の場合、お肌に合わないものが多くて合わなくはないけど良くもないというのもありました。石鹸を変えるだけでも違ってきましたよ(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも同じでした。
結局3ヶ月くらいまで出たり治ったりを繰り返しました。
基本的には清潔と保湿を続けていたらそのうちよくなります。
膿んでいたりしたら薬もらった方がいいですね。
顔を洗い流すのを、なるべく素手でしてあげてください。なるべく刺激は少なめに。
あと、拭いたあと洗った後の保湿は必須ですよ。
保湿をしなければどんなに洗っても逆効果です。
-
みーやん
清潔と保湿ですね!
私、清潔だけを心がけてて保湿をしてなかったので、保湿します。
保湿しなかったら逆効果だと聞いて、なんだか酷くなってる気がしてたので、納得しました>_<- 11月8日
![しあわせこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しあわせこ
泡タイプで優しくよ〜く洗い、しっかり流してあげて、保湿したら湿疹が綺麗になりましたよ(^ω^)
-
みーやん
石鹸を洗顔用のネットで泡立てて使うようにしたので、あとはやっぱり保湿なんですね^ ^
今日から実践します。良くなるといいのですが…- 11月8日
みーやん
1カ月健診の時に診てもらったら、お薬出されるかもです>_<なんか酷い気がします。
石鹸と保湿剤ですね!
とりあえず今までしてなかった保湿をしてみます^ ^