※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
ココロ・悩み

最近息子がお昼寝を拒否し、イライラしています。自分が悪いとわかっているが、感情が不安定で涙が出ることも。息子に対する自己中心的なイライラがつらいです。

最近息子にイライラしてしまいます。
前までお昼寝もすぐに寝てくれたのに
YouTube見てもイヤイヤ、しまいには
泣き出したり、突進してきたり。
寝たくないタイミングなのにお昼寝させようと
してる自分が悪いのもわかっています。
息子も眠くてグズグズしているのも分かってる
はずなのにイライラする自分にも嫌になり
結局自分のエゴで息子にイライラして。
寝顔みてごめんねと涙が出てきました。
臨月になり情緒不安定がさらに酷くなってきました。
息子よ、ごめんね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

きっと本人は眠いけど遊びたかったりするんですよね笑
うちも同じ感じです💦
寝かせようとしても寝なくて、もう昼寝やめました笑
その分夜ご飯の時は眠そうだし、そのせいでグズグズすることもありますが、早めに寝てくれるので1人時間が増えてありがたいです🙌🏻
トータルで充分寝ているなら、お昼寝なくてもいいんじゃないでしょうか??
うちはお昼寝止めてから、私が寝てると私の上で勝手に寝たりする日があるようになりました笑