育休中に給付を受けるためには、雇用保険に加入している必要があります。育休を取得したが給付を受けられない場合もあります。
育休についてなのですが
雇用保険、社会保険かかっておらず
パートで扶養内で働いていました
1年更新の会社で産む前産んだ後に
契約期間内で休みをもらったのですが
雇用保険かかっていないので
育休のお金貰えない=育休とれない=育休とれないからただのお休み、という認識だったのですが
育休のお金貰えないけれど育休はとれたのでしょうか?
特に育休という形とらなくてもいいのですが
単に気になって🧐詳しい方教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
✩sea✩
会社?側が育休処理でいいよ、と言ってくれたら、育休という書類書いて貰えたと思いますよ。
私自身、個人経営の医療機関ですが、院長がOK出せば育休なので、一番下の子の時には、3月誕生日で3月の不承諾通知がないと育児休業給付金は打ち切られるのですが、3月に入れる気はなく、4月だけの申請しかしなかったので、育児休業給付金は3月の誕生日前日で打ち切られましたが、育休からの復帰は5月のGW明けで、職場からの書類には、復帰するまで「育休期間」と書いてくれましたよ( ・ᴗ・ )
コメント