※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の女の子の肌トラブルについて相談です。沐浴時にピジョンの泡ソープを使っているが、おでこの一部が粉を吹いたりヌメっとしたりしている状況。ジョンソンローションを使用しているが、何が原因かわからず困っています。固形石鹸に変えるべきでしょうか?助言をお願いします。


どなたかご相談乗ってください( ; ; )
生後1ヶ月の女の子の肌についてのご相談です。

現在の沐浴の際にはピジョンのピンクの泡ソープを使っておりましたが、おでこのサイドは粉を吹いてる感じで
おでこの中心から口にかけてはヌメっとしてるような
感じです。保湿剤は、ジョンソンローション無香料を使ってます。何が合って無いのでしょうか??

赤いブツブツとか乳児湿疹の様な感じではありません。
お風呂で擦ったり、逆に優しく洗っても変わりません😭
白っぽい膜が出来てる感じです💦

固形石鹸に変えたら良かったよとか、
何かご意見頂けたら助かります( ; ; )

コメント

ひまわり

新生児の頃から新生児ニキビや脂漏性湿疹で悩んでいて、牛乳石鹸の赤箱の固形石鹸に変えて、保湿剤を病院で処方していただいたらすっかり綺麗な肌になりました✨

おかげさまで生後3ヶ月頃からずっと湿疹知らずです🙏

早くよくなるといいですね😢
お大事にしてください🙇‍♀️

  • ニコ

    ニコ

    コメントの方有難うございます✨
    牛乳石鹸は赤ちゃんでも使えるのですね☺️早速調べてみます!
    ちなみに、そちらの石鹸で
    顔以外の箇所も全て洗ってましたか?💦

    • 3月17日
  • ひまわり

    ひまわり

    沐浴していた頃は里帰り中ということもあり家族のサポートもあったので全身に使っていましたが、自宅に戻ってからはほとんどワンオペなので時短のために体はポンプ式の泡ソープを使っています😂
    頭、顔は今でもずっと牛乳石鹸です✨

    ですが膝の裏や、ムチムチしてきた足のシワ?の部分に赤みがでてきて「このままだと湿疹になるかな〜」というときは牛乳石鹸で洗って、処方されている保湿剤をベタベタに塗って予防しています🙏✨

    • 3月17日
  • ニコ

    ニコ

    ご丁寧に有難うございます♪
    私も体は泡ソープを使い、
    気になるお顔部分だけ固形石鹸に変えるやり方でやってみます☺️

    とっても参考になりました🙇‍♀️✨

    • 3月17日
ママり

キューピーの泡ソープ(牛乳石鹸)と、ヒルロイドローション塗ってます!
上の子の時肌荒れがすごかったのですが、
二人目はこれで大丈夫です☺︎

(はじめてママ)ちーるな🔰

湿疹にはとにかく保湿
とYouTubeとかでみて、私も保湿しまくったら治りました。

昨日、先輩ママに教えてもらったのですが

保湿剤に セラミド
が入ってる方が良いらしいです。
オーガニックにこだわるよりも、赤ちゃんはセラミドが入っている、肌のバリア機能を高めるものの方が良いらしいです。
化粧品会社にに勤めている先輩ママからの助言です

  • ニコ

    ニコ

    有難うございます☺️✨

    • 3月18日