

あやん
大阪です🙌
小学校から全部男女混合あいうえお順でした😊

まみー
北海道ですが
小中は男女混合のあいうえお順
高校は男女別のあいうえお順
でした😌
保育園は出席番号なくて
着いた人から親が名簿に記入して好きな席に座るスタイルでした!

すーぷ
東京です!
小学、中学までは男女別の五十音順で、高校からは男女混合の五十音順でした!🙌🏻

しおり
宮城に住んでた頃は誕生日順でしたが、途中で山形に転校して、山形ではあいうえお順だったので
えー違うの?!ってびっくりした記憶があります😳
①や②なども、山形以外ではまるいちまるになのに山形ではいちまるにまる、だったり🤣💦

はじめてのママリ🔰
千葉出身で住んでます!
中学までは誕生日順で、高校はあいうえお順でした。
子供が千葉の小学校に行ってますが、誕生日順です。

より
鹿児島県在住です。
長男が小学生ですが、昨年度から男女混合であいうえお順になりました。それまでは男女別であいうえお順でした。
私自身は兵庫県出身で、小中高と男女別であいうえお順でした。誕生日順もあるんですね、初耳でした!

退会ユーザー
都内(小学2年)→千葉(2年途中~小3)に→都内(小4~中1)→千葉(中学2年~)にで今に至ります。
都内(小中)では男女別の五十音の順でした。
千葉(小中)は男女別の生年月日の順でした
高校からは男女混合の五十音順でした
コメント