※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nii-108
子育て・グッズ

育児と家事でストレスがたまり、夫とのコミュニケーションに悩みがあります。解決策やアドバイスを求めています。

私自身のメンタルが弱いという事は重々承知していますが、もうどうにかしようにもどうしようもなく精神的にボロボロなのでお話を聞いていただければ幸いです…。
カテ違いでしたらすみません。

元々体力はある方だと思っていましたが、4月末に出産して以降は育児と家事の両立がしんどく隙間時間を見つけては横になっていました。
また夫もその事についてはとやかく言わず、むしろ「休める時に休みむといいよ」と言ってくれていました。
夫は起業したばかりで自宅を仕事場兼用にしているので空いた時間に子供をみてくれます。
とても協力的で本当に有難い気持ちはありました。

ただ、半月程たった今も私は育児になれずむしろストレスがたまる一方です…。
おむつをかえて、ミルクをあげて、それでもギャン泣きされ…ミルクが足りないのかな?とおっぱいを口元に持っていっても見向きもせず、暑いのかな?寒いのかな?と薄手の毛布でくるんでみたり外してみたり、かまってなのかな?と抱っこしてうろうろしてみても全く変わらず…。
ようやく寝ついた、とベッドに置くと途端にまたギャン泣き…。
妊娠・出産前から私もなかなか寝つきにくく眠りも浅かったので産後はよく寝れて1日トータル(細切れで)3時間、寝れない日は1日1時間程です。

疲れて眠くて眠くて仕方ないのに寝れず、お腹もすいているのに食べると吐き気が酷く、常に頭痛がある状態です。
それでも笑う角には福来るというように、幸せそうにしてる人に幸せが来るように、『今一時の事だから大丈夫』『母親は皆経験する事だ』と言い聞かせて赤ちゃんに話しかけながら、今思えば、楽しく振舞おうとしていました。
ただ自分の中に楽しそうにしようと思う気持ちと『何で私ばっかりこんなしんどい思いしないといけないの』というストレス両方があったので、よくしてくれている夫に『なんで夜中の育児は全部私なの?』という不満や『赤ちゃんみてるからって言っときながらソファーに放置してる』とダメな部分ばかり見つけてしまう事もあり、そんな自分に夫の粗探ししてるみたい、自分がしっかりしてないせいなのに…と自己嫌悪になります。

今日夫が買い物に行くから何か必要な物はあるか?と聞かれた時に、病院から出されていた授乳中でも飲める痛み止めが切れていたので市販の物でもいいから買ってきて欲しいとお願いした所、出産した病院に行くよう言われました。
出産した総合病院は自宅から1時間半かかり、赤ちゃんもまだ生後半月程(夫が車を出すと言ったので赤ちゃんも一緒に病院に行く前提で話してました)…私自身も体がしんどいし、痛み止めさえあれば事足りるからと言いましたが聞いてもらえず…。
夫は今朝から事業でトラブルが続き大分ピリピリした様子で、でも私にもそれを気遣う余裕がなかったので会話を避けていたのですが、「すぐに準備しろ、自分がおかしいのがわからんのか?病気やお前。病気のままとか俺も困るねん」と言われカチンときて「いいって言ってるでしょ!」と声を荒らげてしまいました。
その後は怒鳴りあい…赤ちゃんも不安にさせてしまったんじゃないかと…今思えば母親失格です…。

今は赤ちゃんのお世話はみています。何度もごめんね、と話しかけ遊んで横で寝かせています。
赤ちゃんの為にはパパとママ仲良しが良い事もわかっていますが、もう気持ちに余裕がなく、しつこいようですが口論の時に言われた「お前の自分だけしんどいみたいな態度みてるとイライラすんねん。(自分のストレスは)子供のせいじゃない、全部お前のせいや」と言われた事がずっと引っかかっています。
確かに私のせいだと思います…でもじゃあ手伝ってくれてもいいのに、自分は毎日7~8時間寝てるでしょ?昨日も遊びに行ってるでしょ?子供みてるからって言われて預けたら泣いててもソファーに放置してるでしょ?と、考え出すと不満ばかり湧いてきてお昼過ぎから泣きっぱなしです…。

子供の為、子供の為…と言い聞かせて、自分から私のここが悪かったね、と話し出すきっかけを探そうとするのですが、自分の感情だけに正直になるともうどうでもいい、話したくもない、と離婚も頭をよぎります…。
どうしたらいいのかもどうしたいのかもわからず、何かせめて解決の糸口でも…と思い相談させていただきます…。

長文でまとまりもなく読みにくい文ですみません…何でもいいです、何かアドバイスであったり体験談であったりお言葉をいただけると嬉しいです。

コメント

Rai

読ませていただきました。
単刀直入に言います。
義理両親や実家にお手伝いをお願いできませんか?
もしくは市のファミリーサポートなどでも結構です。
何もかも自分でされようとするから辛くなるのです。niiさんはママ1年生なのですよ?
分からないことが多かったり、うまくいかないことが多くて当たり前なのです。
だからこそ、先輩ママさん達に手を借りてはどうでしょうか?
学ばせてもらう、少しお願いする。それが出来たら少しは余裕でませんか?

自分で何もかもしようとするから余裕がないのです。

誰かの助けを借りましょう?

a.m

読ませて頂きました(^-^)

まず、私は母親失格なんて
1ミリも思いません!!
子供のために凄く努力していて
愛してあげてるのが分かります。

ただ子供が小さいと
男では出来る事が限られます
私の主人も赤ちゃんの頃は全く
頼りになりませんでした
夜泣きがうるさいと怒鳴られ
離婚も考えていました、、、
私も初めての育児に悩まされ
恥ずかしながら、、、
泣き叫ぶ子供に怒鳴りつけたことが
あります(;-;)
ご主人以外に手を
貸してくれる方がいるなら
頼ってみては?

アドバイスではなくて
すみません。。。

deleted user

nii-108さんの頑張り、よく分かります。協力的なご主人のようですが、ママの大変さ・苦労には全然及びませんよ!そして病気や、なんて。人様の旦那様でも、ひどすぎます(失礼お赦しください)!
うちは先日100日のお祝いを迎えましたが、ようやく慣れてきたかな....いや、そうでもないかも.....といったところです。
ひと対ひと、毎日違うし、話せないし、どんどん成長しちゃうし。ママ業だって半月。ましてや自分より100倍も1億倍も大切な赤ちゃん相手ですもん、ご主人の理解を超える苦労です!そして旦那様の不足な部分、嫌になるくらい目に付きますよね!私の子に何するんだーって噛みつきそうになりました!

ママだって人間、感情もあります!ホルモンバランスだって崩れやすい時期じゃないですか!
母親失格なんかじゃありませんよ!!!!!毎日身を粉にして頑張ってます!!!!!
赤ちゃんに聞いてみてください、きっと、ママが世界で一番大好きと言ってると思いますよ!

せめてもう少し眠れたら、体も気持ちも楽になるんでしょうけど。ミルクは腹持ちがいいようで、まとまって寝てくれると聞きました!
ちなみにご実家に頼ることはできないのでしょうか?私は家事サポートの行政サービスを利用したりしていました!

ekka☆'*;

読ませていただきました。

母親失格なんて思いません。
寝れて3時間なんてかわいい我が子の為とはいえ、疲れがたまって調子悪くなります。
確かにどんな手を打っても泣き続けるときあります。
でも、それを笑って受け流せるようになったのなんて最近です。

私も誰かほかの方に預けて一回リフレッシュしてもいいと思います。
すごく頑張ってらっしゃいます。だから息抜きしても誰も責めませんよ。
私もほかの方と同じように、先輩ママさんに預かって頂くのがいいと思います。
うちの夫に預けることがありましたが、泣くまで放置そして泣いたら呼び出しだったので全くリフレッシュになりませんでした。
とゆうよりストレス増しました。

nii-108


まとめてのお返事になりすみません…
また本当にありがとうございます。
煮詰まった中で自分の言葉にお返事をいただける事がすごくすごく有難いです。

ファミリーサポートについては調べてみて、お願いしたいなとも思ったのですが、私のように自分がしんどいから楽したいからのように利用していいものなのかな…と思っていました。(利用されている方を非難するつもりはありません、自分では体力があるつもりなのでまだ何とか大丈夫な状態なのかなと思っていました)
でも自分自身少し気持ちを落ち着ける意味でも利用を検討してみます。

わからない事・今できない事に対して当たり前だとまだママ1年生なんだからというお言葉や、受け流せるようになったのが最近など、先輩ママからあるあるだと聞きやっぱりそうだよね、今一時だよねと少し気持ちがほっとしています。

また同じように離婚を考えられた事や放置された事等も聞けて男の人はそういうものなのかな…と思いました。

そして私自身も病気だと言われた事にかなりショックだったのでお気遣いの言葉・共感の言葉に泣けてきました。

今少しの間だと楽観的に考えて…と言ってもまた楽観的に考えなきゃとなりそうなので、壊れてしまう前にサポートなど預けて私自身リフレッシュできるように考えてみます。

お言葉本当に本当に有難うございます。

pon

私も生後1ヶ月はそんな感じでした。
訳も分からず泣き出すしで、こっちが泣きたいくらいでした。
しかも産後はホルモンバランスが崩れるので泣いてばかりいました。
幸い旦那は育児に協力的でした。
それでも、やっぱりどこかで母親がいるから自分はある程度見ておけばいいと思ってるところはあるような感じがします。
旦那様もそのような感じではないですかね?
もし旦那様もお休みがあれば、1日お世話を体験させてもいいかもしれないです。
私も1度休みの日にやってもらいました。
睡眠が連続して取れないのがこんなにしんどいとは思わなかったって言ってました。
本当にきつくなったら、実家を頼られた方がいいかと思います。
私は2ヶ月過ぎたあたりから、笑い出すようになったので、だいぶ救われますよ^_^

ちぇなママ

私が育児して思ったのは、『育児に完璧を求めてはいけないこと』です。
育児でいう完璧とはなんでしょう??
家事も仕事も産前と同じようにこなし、赤ちゃんの泣いてる理由がすぐわかり、すぐに泣き止ますことができる…そんな感じでしょうか?あり得ないですよね。

育児ってきっとどんな仕事よりも大変なんだと思います。

なんで泣いてるかわからないですよね?私の娘も7ヶ月になりましたが、今でもよくわかりません…
なんでついさっきまですやすや寝てたのに、ベッドに置いたり、座ったりするだけで泣き出すの?ホント、何でなんでしょうね…

言い方悪いですが、そんなよくわからない子を相手にしてるんです。
家事なんてできませんよ。
今日一日何も家事できなかった…そんな日があったっていいじゃないですか!
だって育児っていう、すごく大変な立派な仕事を24時間休みなしでやってるんですから!

疲れた時は『ちょっとごめんね〜!』と言って、赤ちゃん泣かせたままにして、隣の部屋に行きましょう。んで、ちょっと一息つきましょう。
たとえ10分泣き続けても死にません。
赤ちゃんの肺を鍛えてると思ってちょっと一息つきましょう。

『頑張らなきゃ』『完璧にやらなきゃ』って思ってませんか??
6割くらいの頑張りでいいんですよ。
おっぱいやミルクあげて、オムツ替えて、お風呂入れて、赤ちゃんの安全さえ守ればいいんですよ。
そう思えばnii-108さんも少しは気持ちが楽になるし、旦那様の行動にも少しはイライラしなくなるのではないでしょうか。

私は叔母さんに言われました。
『お母さんの心の安定が、赤ちゃんの心の安定だよ。だから、お母さんがゆったり過ごせるのが赤ちゃんも安心するんだよ。』

まずは、寝ないでお世話してる頑張った自分を褒めてあげましょ。

an3chi

読ませていただきました。

うちも全然寝かせてくれない子で、泣き止まない日は一緒に泣きながら夜を過ごしました。

ただ、色んな方の泣くということへの考え方に私が救われたので少しお話させてください。
うちの母親の世代は、抱き癖がつくといけないからと抱っこをしないようにするのが当たり前だったそうで、泣いても放置していたそうですよ!だから私が少しでも泣くと抱っこしているのを見て、逆すぎて驚いていました(-。-;私も泣かされて育ったそうです。
育児の仕方は世代でかわります。今は泣かせるよりも抱っこしてあげる!が当たり前ですが、泣かされて育った私もいるのが現実。これに気付いてから少しくらい泣かせても良いんだと思えるようになりました^ ^
また、友達が来た時にすごい勢いで泣いたうちの子を"おー!元気に泣けるね!えらいえらい☆泣いた分だけ強くなるよー!頑張れ頑張れ!"とあやしてくれたんです!
この言葉にもとても救われました。確かに泣けるのってしかもギャン泣きって元気じゃなきゃ出来ないんですよね。一生懸命なにかを伝えようとしてくれてる。そう思ってからギャン泣きは1番何か伝えたいことがあるんだなーって考えられるようになりました。
旦那様もイライラたまってらっしゃったのかもしれませんが、正直お父さんになるのは時間がかかるものなようです。うちの人も面倒見てるといいながら隣にいてもテレビばかり。そんなの見てるに入らん!とキレました。たまにお世話をするのとずっと見てるのでは違いますから、こっちの苦しみや大変さを伝えるのは苦労しますよね(-。-;
3ヶ月になると赤ちゃんは格段に泣かなくなりますよー!起きてる時間も伸びてお話してくれます☆アーアーとかなんで何言ってるかわかりませんが可愛くてたまらなくなります^ ^
これから楽しいこと沢山待ってます☆
無理せずに他の方が言うようにサービスを利用したりして息抜きしたり、10分くらいなら泣かせておいてちょっと伸びをしてください!
笑顔になれる気分のときは赤ちゃんに沢山笑顔を見せてあげて下さい☆よく笑う子になってくれますよ^ ^いつでもストレスたまったらココででも吐き出してください!アンサーしますからね!!みんなnii-108さんの味方ですよ!

りゅうくん大好き

すっごく責任感の強いママだとおもいますよ^_^
頑張ってるなっていうのが文面でも十分に伝わりました!
旦那さんもちゃんと手伝ってくれていて羨ましい限りです!

文章読んでて伝わったのがちょっと完璧を求めすぎかな?と思いました。旦那さんはきっと彼なりに分担しようとしていますが、なかなか行き届いていなんですよね笑

子供のあやし方でも、
男の人はこれくらいでいいだろうと思いますが、女の人から見れば全然ダメですよね(>_<)
でもそれは仕方がないことだと思います。人それぞれの捉え方があって、さらに男女になればもっと違ってくると思います。
そして男の人にはいく時の大変だなんて絶対に理解できないと思いますT^T
ママたちと同じ目線など要求は始めからしてはいけないと思いますよ!
旦那さんも自営業で大変で、めいいっぱいになり、ついあなたにひどいことを言ってしまったんですよ。本心ではないはずですよ?
だって大事な子供をいつも一生懸命に育ててくれているあなたの姿を誰よりもそばで見てるじゃないですか^_^
初めっからいく時のできるママ、パパなんてこの世にはいないですから、あんまり自分を追い詰めずに、旦那さんと手探りで育児を楽しむのもいいと思いますよ!

やっぱり子供も笑顔のパパママの元で育つ方が幸せだと思います!
カッとなってしまいそうな時はまず一分間冷静になるとだいぶ落ち着きますよ^_^(恥ずかしながら私が実践しています笑)

あんまり無理をせずに体に気をつけてくださいね!

りゅうくん大好き

すみません 育児の時の大変さ です(>_<)

ドゥイ

産後すぐ実家にお世話になりっぱなしでもやっぱり初めの1、2
か月は結構精神的にきましたよ。

メンタルそんなに強くも弱くもなくてもです。

自分を追い込むと産後うつになりますよ~

支援センターや、市役所を頼ったらどうでしょうか。
赤ちゃん声かけ訪問などありませんか?
私も真冬に外出もできず子供と閉じ籠りっきりで過ごしていてかなりストレスと分からないことだらけの育児疲れで参っていたところ、市の委託助産師さんの訪問を受けて話を色々聞いてもらって凄く助けられました。
やっぱり他人から俯瞰の目でアドバイス頂くってとても大事ですよ。自分たちだけの中でいざこざ凄く危険です。