![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大分市の新設保育園「スマイスセレソン保育園」について、運動や料金、セキュリティなど気になる点があります。保育内容や環境について情報を知りたいです。
大分市のスマイスセレソン保育園(認可外)三佐園を検討しています。
新設なためか、Facebookで発信されている保育の様子も簡単なものしかなく…
もしもしお子様が通われている方などに、様子をお聞きしたいです。
気になっているのは、
・サッカーや体操などの選択カリキュラムや、遠足、発表会などの投稿がない。もしかして今年度はやっていない感じでしょうか?(人数がいないから?)
・小さい子のお散歩風景がない。
・登園、お迎え時の駐車場の混雑具合。結構車の出入りが多そうな印象ですが、ホテル等と共同ですよね?
・日常でどの程度スポーツ要素が取り入れられているのか?例えば、選択でサッカーや体操を習わなかった場合は、普通程度の運動しかしない?
・選択でどのくらい費用がかかるのでしょうか?
・入口の前に門などがないですが、オートロックなどで自由に出入りは出来なくなっているのでしょうか?
園庭が駐車場から丸見えなのも、防犯上良い目悪い面ありそうですよね
ものすごくスポーツをさせたい!というよりは、企業提携枠での保育料の安さに惹かれている感じです。
スイミングはさせたいですが、大体の保育園でやっていますし。。
どうぞよろしくお願いいたします。
- おもち(生後8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通っていませんが見学に行きました!
園庭?というか芝生?の部分がやはり狭いのもありCMで見るようなことはしてません!CMで見るような子供たちがサッカーしたり跳び箱したりするのは田尻にあるスマイスセレソンだけだそうですよ💦多少はやってると思いますが私が行った時はかけっこみたいなことはしてました!
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
引き続き、情報がありましたら、よろしければ回答いただけますと幸いです。
望み通りにいくものではないと思いながら、保育園選び難しいです…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前見学に行きました☺️
覚えている範囲なのであまりお力になれませんが💦
お散歩については近くの公園に行きたいが、車が多いのでルートなど検討中と伺った記憶があります。
駐車場は園の前に数台あり、園専用に近い雰囲気です。
園長が説明してくださり感じ良かったです😊
-
おもち
どうもありがとうございます!
車通りは確かに気になります。園児の安全が一番ですし、しょうがない面もありそうですね😌
園長先生が感じ良いのはありがたいですね🙏
駐車場の情報もどうもありがとうございます!- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上のものですが、削除させていただきました😅すみません😅
色々悩まれると思いますが、気に入ったところに決まるとよいですね✨
-
おもち
いえいえ、どうもありがとうございました🙇♀️とても参考になりました!
- 3月18日
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
大分市ではなく別府でのわかるところだけですが
別府も昨年11月に開園していてカリキュラムや課外活動は4月から開始するらしく今現在はまだ始動していないそうです。
なので今は普通に保育園としてお散歩したり遊んだりという感じっぽいです。
選択は16時以降の時間でするようです。
うちは早めにお迎え行く予定で選択するつもりはないので費用面は聞いておらずわかりません💦
1歳児クラスまではあまりお散歩しないみたいです。
別府は園庭がないので小さいクラスは園の中のテラスに出てるようです。
1歳児クラスの後半になると少しずつお外に行ってるようです。
あくまでも別府でのことですので違いがあるかも知れませんが新設というところは同じなのでコメントさせていただきました☺️
-
おもち
どうもありがとうございます!系列同じですし、基本的なところはきっと同じですよね。とても参考になります☺️
4月からカリキュラムが開始であれば、説明会の時には詳しく聞けそうなので少し安心です。
選択は16時以降ですか😲てっきり、お昼過ぎとかかと思っていました。。それならばうちも厳しそうです💦
フェイスブックを見た感じ、別府は園庭がない分、ボルダリングがあったり色々お出かけも工夫されている印象です。
どうもありがとうございました!- 3月21日
-
ママ子
お昼13時からのカリキュラムでも体操、リトミック、ダンス、英語といろいろやってくれるみたいなのでいいかなと私は思いました☺️
私もお昼からのカリキュラムが選択制で有料だと思っていて費用面気になっていたのですが先日の面談で16時からと聞きました😂
余分にお金かけたくなかったので個人的には安心しました笑- 3月22日
-
おもち
午後のカリキュラムは2部に分かれている感じなのですね🙄
13時からのカリキュラムで十分な感じがします!
どうもありがとうございます。参考になります🙇♀️- 3月23日
おもち
回答、どうもありがとうございます。
見学いかれたのですね!保育理念?をみると運動をするイメージだったのですが、田尻だけなのですね…(あそこのグラウンドは凄いですし納得です)
園庭が芝生のみなのが味気ないような、汚れなくて助かる気持ちのような^^;
はじめてのママリ🔰
そうですよね!でも場所もないし仕方ないと割り切るしか…😅
そして私が行った2月はもうキャンセル待ちでは入れませんでした😭今認可の結果出て少し空きが出たかもしれませんが…人気の園だしできたばかりで綺麗なのですぐ満員になるんでしょうね😞
保活頑張ってください👍
おもち
4月入園でチャレンジしなかったので、ますます狭き門かもしれません💦
情報収集しつつ、保活頑張ります!