
コメント

けいこ
9時半から17時半勤務のパートで、4月から復帰しますがそのままの契約でいきます!
更に大変になるので時短の方がバランス取れるよなーと思いながら、扶養外れているので中途半端になると手取り減るので、そのままにしました(^^)
けいこ
9時半から17時半勤務のパートで、4月から復帰しますがそのままの契約でいきます!
更に大変になるので時短の方がバランス取れるよなーと思いながら、扶養外れているので中途半端になると手取り減るので、そのままにしました(^^)
「上司」に関する質問
パート ・9月末で退職したい旨を上司に伝えました。 そしたら、人手不足だからママ友でも知り合いでもかわりに入ってくれる人を自分で探して見つかったら退職受理すると言われました。 これっておかしいですよね? 社員が…
保育園についてです。 来年の4月で1歳になるので入学と同時に入れたいと考えています。誕生日前に入れるので0歳児クラスになります。 やはり、正社員の方が点数は高いと聞いています。 ですがわたしの職業柄、労働時間が…
保育園の落選通知が本日きました。 私の住む地域では途中入園はどこも空きがない状態です。そして先月2人目の妊娠が発覚し、上司には報告済みです。 元々2園申込む予定でいたのですが、1園は自転車で送迎を検討していた…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
ちなみに面談とかしましたか?
雇用契約など交わしますか?
けいこ
面談しました!
上司は時短になるかもと思っていたみたいですが、そのままを希望したので、そのままになりました(o^^o)
雇用契約は以前と変更ないので、やり直さないと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
私も産前のままでいきたいのですが…どうなるか💧
雇用契約内容も変わらないはずだけど書かされそうで不安です😣