
2人目妊活中の私が、ご近所のAさんの妊娠に落ち込んでいます。共感してくれる方いますか?
共感してくださる方いらしたら、お願いします。
2人目妊活中の私ですが、つぶやきです。
ご近所の方で、息子と同じ学年の男の子1人お持ちのご家庭があって(Aさんとします。)
奥様は私より1〜2歳年上なのですが、
別のご近所の方々が続々と2人目、3人目を妊娠、出産している中、Aさんのお宅も男の子1人で、しかもうちと同じ学年の男の子で、2人目妊娠していない様子だったので、
なんだか私が勝手に親近感が湧いていて、
私より年上だけど、もしかしたら2人目妊活頑張ってるのかなぁ、なかなか出来ないのかなぁ、とか、勝手に想像して同じ境遇かもって、親近感が湧いていたんです。
しかしさっき帰宅したらAさん母子がお外遊びしてたので、ご一緒したら、Aさんは2人目を妊娠したということがわかりました。
勝手に、ちょー勝手に、落ち込んでいる私です。
ほんと勝手なんですけど、Aさんは妊活仲間だ!って思っていた私がいて、そんな話を直接したわけでもなんでもないのですが、
Aさんの妊娠判明に、素直に喜べていない自分にがっかりでした😞
なんかこの気持ちわかってくれる方がいたら嬉しいです。
- K(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

すず
わかります💦
すごくわかります。
口ではおめでとう!
よかったねって言いながら
黒い感情がでてる自分に
すごく嫌になります💦
職場でも妊娠してつわりで
休んでる若い(10個ぐらい下)女の子が
最近つわりが落ち着いて
出勤してますが
なんとも言えない気持ちに
なります。
そう思う自分にも
すごく嫌になります😫

ママリ
3人いる身でコメントすみませんが、気持ちすごく分かります。
わたしは、特に妊活とかしたわけではないし3人も出産しているにも関わらず人の妊娠羨ましく思いますし妊娠報告苦手です。
わたしの方が黒いですね…😅
-
K
いえいえ!コメントありがとうございます!!
子どもが大好きでいらっしゃるんですね😊ほやほやの赤ちゃんをまた産んで、抱っこして、育てたいなあ…って思いますよね。
やっぱり妊娠出産って、女性として、羨ましいなぁって思います!!
3人お子さんのママさんとお聞きして失礼を承知で質問させていただきたいんですが…仲良しの頻度ってどのくらいですか…?💦失礼ですみません!😭
我が家は妊活中なのですが月に一回が限度で…根本的な回数が不足してるのかなって思っていまして😞妊活がなければ半年に一回ぐらいなのです。- 3月16日
-
ママリ
全然失礼じゃないですよ😊✨
仲良し頻度は1週間に1回か
2週間に1回ほどですね🤔💦
結婚して丸4年程ですが、年々数も減り、子供増えるごとにまた減りましたが︎︎︎߹ᯅ߹
3人目の妊娠した時は、月に2回ほどでした!
たまたまカンジダ治療中で産婦人科通ってて、初めて排卵痛みたいな痛みがあったので
ついでに内診してもらったんですが昨日くらいに排卵してますよー、だから排卵痛だと思います🤔って言われて。
でもその前後2週間行為してなかったのですが妊娠しました😃
なので回数はそんなに多くないとは思っています😃- 3月16日
-
K
1〜2週に1回ですか💡ご夫婦の仲が良いのですね😊
妊活中の今、毎月1回でも夫婦して辛くて、毎月排卵日付近になると、「またこの時期がきたかー」って思っています😅
コメントありがとうございます😊可愛い赤ちゃんをまた抱っこしたいです😊がんばります!- 3月17日

はじめてのママリ
分かります!!!!私も2人目妊活中です。一人っ子だと自分と同じかなぁと勝手に仲間意識持っちゃいます。
今周期こそ授かりたいです😢💕
-
K
2人目妊活中ですね!!頑張りましょう!!😭一人っ子だと仲間意識持っちゃいますよね。
今期も頑張りましょう😭私は昨日が排卵日だったので、生理予定日までしばらくまた待ちぼうけです!- 3月16日
-
はじめてのママリ
私は明日か明後日が排卵予定日で今日無事にタイミングとれました🥺
基礎体温とアプリでしか管理していないのですが..
病院通われていますか!?- 3月16日
-
K
タイミングとれましたか!🥺よかったですね、一安心ですよね🥺
私も基礎体温とアプリ、それから排卵検査薬で自力妊活を半年やって、
それから現在は通院しています!
手っ取り早く確実な方法をと思って、体の状態も調べてもらおうと思って、通院始めました💡
通院を考えていらっしゃるんですか?- 3月17日
-
はじめてのママリ
今6周期目くらいですが、今年32なので早めに原因わかった方良いのかなーと思ったりしています!
- 3月17日
-
K
良いと思います!通院行こうか悩んだら、行くタイミングだと思います💡
私は来月35になります!
私は検査した結果卵管が片方詰まっていることがわかりました!- 3月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳卵管詰まってるとかはやはり病院じゃないと分からないですもんね😢
勉強になりました!ありがとうございます!- 3月19日
K
ぽこまんさんも2人目妊活中ですか?
2〜3歳差のきょうだいちゃんが多い中、我が家は今妊娠したとしても4学年差が確定していて、妊活中ですがこの調子だと5学年差も覚悟していて、なんならもしかしたら一人っ子かもなぁとぼんやり考えているところです。
お腹が大きくなっていく女性が近くにいると、ほんとに羨ましいですよね💦私も職場の後輩で妊婦さんがいます!いいなぁいいなぁいいなぁ…と、毎日毎日羨んでいます💦
すず
はい😭
今妊活してます💦
私と同時期に産んだ
仲良しの子はみんなもう
2人目の産まれてきて
います😭
5学年になるまでは
とりあえずがんばろうと
思います😭
羨ましいですよね💦
ついつい目を逸らして
しまいます💦
K
同じくです😭!
私と同時期に産んだ友達はもうみんな2人目ですし、私より後に産んだ人ももう2人目です!
焦ります。。
5学年差確定まであと数ヶ月なので、焦ってます😭
すず
わかります😱
比べるもんじゃないと
わかりつつやっぱり
落ち込む気持ちに
なりますよね😭💔
もう4歳差は諦めてます😫
K
私も4学年差は諦めモードです😭5学年差中になんとか妊娠したいです😭
生理予定日いつですか?私は29日です!ソワソワ期までがながーいでふ🥲
すず
がんばりたいですよね😭
私強制リセットになって
ようやく今日生理きて
3日目から薬飲んでようやく
スタートできるところです💦
ソワソワ期ほんと
長いですよね😭
K
また次期に色々と頑張られるんですね😭✨
毎日お疲れ様です!!😭✨
同じような境遇の方にコメントいただけて嬉しいです😊🌸