※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年長からの自宅学習なら、スマイルゼミかこどもちゃれんじがおすすめです。こどもちゃれんじはひらがなや数字の読み書きを習得済みで再開するのも良いでしょう。

年長から自宅学習をやるにはスマイルゼミかこどもちゃれんじかどちらがおすすめですか?

こどもちゃれんじは年少までやって退会してしまい再開しようかどうか迷ってました。

ひらがな、数字の読み書きは習得済みです。

コメント

ママリ

何が好きかによるかなーと思いますが、うちの息子はチャレンジタッチを楽しそうにやってます!
スマイルゼミの方がお楽しみ要素は少なくて、シンプルで筆圧とかも感知してくれるタブレットだと聞きました。

本来そっちの方がいいかな?と思いますが、うちはとりあえずチャレンジタッチ始めた途端100点ばっかりとるようになったので、継続してます😌
たま〜に来るおもちゃみたいなのも楽しそうにしてます😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    うちは多分正解!とか言ってくれる方が楽しいのかなと思います(笑)
    1歳から年少までこどもちゃれんじをやっていたので再開しようか考えていたころスマイルゼミの広告が目に止まりました😆
    何が好きか〜その通りですね!
    参考になりました✨

    • 3月16日