※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

父がお墓を契約し、私にもお金を払うように言われていない場合、いくら払うべきか迷います。

親のお墓について、参考までにお伺いしたいです!
父が相談なしにお墓を契約しました。120万で弟が10万払い、残り20万だそうです。
父に、私にも払ってほしいとは言われていません。
みなさんなら、いくら払いますか?
いいね、お願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

弟と同じ10万払うよ!

はじめてのママリ🔰

自分にも生活があるし、5万くらいかな

はじめてのママリ🔰

払ってと言われてないから払わないかな…

コウノトリ

お嫁に行ったなら墓には入らないと思うので言われてないなら良いのではないかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はお墓には入りません。旦那の両親はお墓は立てないそうです。なので自分たちは自分達で考えないといけません…

    • 3月16日
タマ子

その購入したお墓の墓守は弟さんになるという事ですよね?
でしたらスレ主さんは嫁に行った身なので支払わなくていいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

いいね、やコメントありがとうございます!