
2歳の子供が夜何度も起きており、慢性的な睡眠不足で朝から大声で起こされ、夫は別の部屋でゆっくり寝ている状況で、ストレスがたまりイライラしてしまう。どうしたらいいか助けて欲しい。
2歳の子が夜何度か起きてきて私は慢性寝不足です。それなのに朝から大声で子供に起こされて、すぐに私が立ち上がらないと秒で大声で叫び泣き喚きます
近所迷惑なのでどんなに眠くても
私は無理をしてでも起き上がらないといけません
毎日その時間もバラバラで
自分の睡眠時間も読めません
どんなに眠くても起きて即ご飯の用意です
夫は別の部屋で心ゆくまで寝ています
なんなら9:30まで寝てます
(その分仕事が始まるのが遅く、
終わるのが遅くなり、
その間 ワンオペです)
めちゃくちゃ朝からイライラして子供に冷たくしてしまうんですが、
どうしたらいいですか????!
もうほんとにストレスやばいです
助けてほしいです
もう子供に対して、うるさい!!!って言いたくなります
ほんとにムカつきます
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
夫を叩き起こす。
子供は何も悪くないです😔
怒りの矛先を子供に向けるのは間違いです。
悪いのは起きない手伝わないあなたの夫です。

退会ユーザー
上の子が夜泣きしてた時は旦那蹴り起こしてましたよ〜
リアルに蹴りました😂
明日仕事?こっちは24時間1人では何もできない子の相手してるんじゃ!と。
ママが無理して倒れたら、その方が困りますよ😅
とりあえずパン食べてくれるなら、朝は菓子パンじゃダメですかね?
もうしてたらすみません💦
あとはバナナとヨーグルトで我が家の朝食終わりです😂
旦那の分は作ってないです。
ご飯がいいと言うので自分でどうぞと。
あとはテレビとか。
ごめん、ママ寝るから見といて!としてます。
でもうちの子達もですけど、何してもママ呼ぶ子っているんですよね……
私のこと放っておいてくれない?と思います😭
子供にあたっちゃうことありますよ💦
ごめんねって謝るけど、そもそもお前もうるさいよな?と内心思ってます😅
でも大体、旦那が使えないからこっちに負担かかるんですよね〜
-
退会ユーザー
あとは一時保育はどうですか?
私が育休中なので上の子達は保育園に入れなくて、1歳過ぎから即一時保育週1ほど利用してますよー
今は2人行ってるし、なんなら週2で行ってるので月に何万もかかってますけど、家族の笑顔のためと預けてます😂
旦那にも労力提供できないなら、金出せと言ってあります😂- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは
ものすごく快活な方だなぁと思って、文章も楽しくて笑ってしまいました❣️❣️
励ましてもらえて本当に助かりました💦- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
朝ご飯もっと適当にしようと思います!
旦那の分作ってないのナイスすぎます!笑
私もそうしよう!- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
そもそもお前もうるさいよなはもうまじで同意すぎて笑いました🤣🤣
一時的な保育使う予定です!
やっぱり少しでも時間あると全然違いそうですよね💦楽しみです!- 3月16日
-
退会ユーザー
かなりキツイ母ですみません😂
今まで独身の時は一人でなんでもやってたくせに、結婚した途端に何もしないってどういうこと⁉️と思って😅
私は子供の親であって、あなたのママじゃないから、甘えたいならママんところに帰りな!と言いました😂
義実家もいらん!と言ってましたけど😂😂
子供は可愛いですけど、可愛い可愛いで甘やかしてるだけなら誰も苦労しないですよね😭😭
子供のこと考えてるからこそイライラもしちゃいます💦
そして何故か子供の性格とかもあるのに、子供に悪いことあると母親のせいにされるのなんででしょうかね?
それだけでもかなりプレッシャーだし、神経質になりますよね😢
しかもコロナで子供への締め付けすごいし、もうやってられないですよ😭😭
一時保育いいですよ〜✨✨
お金はかかりますけど、相手はプロなので😊
うちのところは給食もおやつも園のものを出してくれるので、なら夜はジャンキーでもいいよね😂ってピザ買ったりしてます😂
しかも自分もしっかりランチとお茶してたりして😆
かなりお金かかりますが、子供迎えに行くと、え?こんなにこの子可愛かった?なんて愛おしいの〜❤️と思いました😊
今は慣れすぎて、もう迎えか……やれやれって感じですが😂
楽しむ余裕はないし、とにかくコロナにかからないとか死なないとか怪我しないとか最低限のことしか考られてないです😅
それでもイライラしますよね……
自分のペースでできないだけでイライラです。
仕事はある程度日本語通じるし、トイレまで泣いてついてくる人いないですもんね。
それだけでも羨ましいです😭
どっちかが大変とかじゃなくて、仕事でいっぱいいっぱいでも感謝の言葉を伝えるとか、土日にフォローするとか、仕事ならすると思うのに妻相手にしないのなんでって思います。
うちは旦那にかなり言ってますが、まー全然💦💦
子供の方がしっかりしてきますから、今は台風来てると思って家にこもってやり過ごしましょ💦💦- 3月16日
はじめてのママリ🔰
夫は日中仕事がありますよね
私は主婦なので、子供にテレビを見せている間、休もうと思えば休めます
なので夫を朝から起こすのが行けないことなのかと思っているんですが、
その辺どうなんでしょう???