※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ。❀
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供の知育や教育について相談です。他の子供の様子が知りたい。遅れているのか心配。お子さんの興味や好きなこと、練習内容など教えてください。

1歳3ヶ月です。
1歳3ヶ月くらいから1歳半ころって知育とか教育的なことで、どんなことやってますか?
なんにもやってないよー。とか、これからこんなのやろうと思ってるよー。とか、こんな遊びしてるよー。とかなんでもいいので教えてください🙏
保育園や児童館、支援センターなどコロナのせいもあって全く利用したことないので、他の子ってどんななのかなって思いまして💦

公園とか行ってもみんな距離とってるのでお互いあまり話しかけたりしないので知る機会も少なく、ネットで調べると理想は見つかりますが現実的にまだ難易度高くない⁉️それともみんなそれくらいできちゃう時期なのに、うちの子が遅いのかな…?とか思うことが多くてちょっと心配になっちゃいました😅

お子さんがハマってることとか、好きな絵本とかおもちゃとか、〇〇の練習してるよ。とか、色々聞けると嬉しいです♡

コメント

さく

知育っぽい事をしたのは、2歳になってからでした😆✨

1歳の時は、絵本を読む(知育界隈では3歳までに1万冊と言われてるそうで、、)、歌を歌う(様々な手遊び、童謡など)、クレヨンでお絵描きなどしてました✨

1歳ごろにハマってた絵本は、「がたんごとん」
「ごあいさつあそびシリーズ」
「きんぎょがにげた」
「だるまさんが」
「くつくつあるけ」
「かにこちゃん」
「コロちゃんはどこ?」
「だーれだ?」

などです❣️

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます😊

    絵本はよく言われますよね♡
    娘に選ばせるといないいないばあばっかりになってしまって(笑)
    題名だけでも気になるのが数冊あるので明日早速本屋さん覗いてみます😄

    クレヨンは赤ちゃん用のスライム形のやつですか??
    食べちゃうのが心配であまりやらせていないのですが、お時間あったら教えてください♡

    • 3月16日
  • さく

    さく


    クレヨンはこれ使ってます❣️

    上の子はあまりオモチャとか口にしなかったので安心してましたが、下の子はよく口に運ぶのでそばで見守ってます😅笑

    そういえば、上の子におうち英語しててCDかけ流したりしてるので、下の子も一緒に聴いてます💕

    絵本も、英語版があるものを読んであげてると、英語で読み聞かせする時にスムーズに聞いてくれました😆!

    コロちゃんはどこ?
    はらぺこあおむし
    うずらちゃんとひよこちゃんのかくれんぼ
    など

    • 3月16日
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    画像までご丁寧にありがとうございます💕
    このクレヨン、見かけたことあります👀✨
    買ってみますね😆

    個人差あるもんですね💦
    うちのもなんでも口に入れちゃうので、お砂場遊びさえあまりしていません😅

    そうなんですね💡
    英語耳作るのに良さそうですね💕
    英語の絵本ですか😮
    読めるかはママの問題として(笑)探してみます😄
    色々とありがとうございました😍

    • 3月16日
まめ

知育ってほどのことはあまりできていません💦
絵本とか基本的なものはもちろん一緒に触れ合っていますが、
本人が興味もったものをとにかくやらせています。

私のやっていることにすごく興味があるみたいで、お手伝いしたがります。
一緒にコロコロしたり、洗濯物たたんだり(娘はたたむマネ)、たたんだものをクローゼットにもっていったりしてます。
本当によくみていて、私が着替えるとお財布が入っている引き出しをあけて待っていたりします。

子どもって本当によく見てるなぁと思うので、一緒に生活力を高めると言ったら大袈裟ですが、色々一緒にしてます。

教育機関で働いていましたが、そんなに一生懸命やらなくていっかなーというのが個人的に思うところです。
その時その時に興味もったものを一緒に楽しんでます(◍•ᴗ•◍)

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます♡
    興味を持ったものですね。
    私もまめさんと考え方が似てるのか、興味を持ったものは積極的にやらせてます☺️

    この前、「じゃあお出かけしようか」って言ったら、抱っこ紐を持って待ってた時には笑ってしまいました(笑)
    ホントよく見てますよね😁

    教育機関でお仕事されてたんですね💕
    興味を育てるのって大切ですよね😊

    • 3月18日
  • まめ

    まめ

    抱っこ紐もって待ってるなんてかわいーですね(人 •͈ᴗ•͈)
    お外いく時はこれが必要というのがわかってるんですね!
    そういう次のことを予想する力ってすごく大切だと思います(◕ᴗ◕✿)

    主人がよく、手のひらの中に何かを隠してどっちに入っているでしょうか?とやっています。
    娘は片方の手を指さして当てられると大喜びです。でもだんだん当てられなくなると片方ではなく、両手を指さして手を開かせたりしてます笑
    そーゆー悪知恵といいますか、発想力って大事だよなーと思いました。

    主人も同様、教育機関で働いていますが、特別なことはいらないという考えの持ち主です。

    たぶん日常のこと全てから色々学んでるんでしょうね。
    でもまぁやっぱり絵本は大切ですよねー。幼児期だけでなく、それ以降本にたくさん触れ合うことが大切なんだろうなとは思います。
    続かない子が多いですしね〜。

    育てるって難しいですね〜笑

    • 3月18日
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    予想する力がどんどん身に付いていて、こっちがついていけないくらいです(笑)

    発想力、頭柔らかいですもんね〜♡
    大人になっても柔軟であって欲しいところです🙏

    保育園も行っていないのに、なんで知ってるの⁉️いつ覚えたの⁉️ってことがちょいちょいあります(笑)
    ホントよく見てるんですよね♡

    子供が大人になる頃には本ももっと減るんだろうなとは思いますが、本の良さって色々とありますしね😄
    コロナ禍で色んな経験に制限がかかっても、色んな世界を見せてくれる本は重宝です♡

    私の知能を上回ってくるので、ホント難しいです(笑)

    • 3月18日
  • まめ

    まめ

    ホントにいつ覚えた?ってゆーのいっぱいありますよねー(◍•ᴗ•◍)
    うちも保育園いってないです。
    だから、ホントはもっと色んなところに連れて行ってあげたいのにコロナは厄介ですよね〜。

    みなさん、けっこう色々知育的なことをされてるのか〜と勉強になりました。
    ずーっと子どもと一緒に遊ぶのはしんどいのでほどほどに頑張ってみようと思います笑!

    • 3月18日
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    保育園行ってなくてもやっぱりあるんですね💡
    子供の記憶力の凄さ😅
    そうなんですよね💦
    公園はなんでも食べちゃうから行きづらいし、キッズスペースや遊具ならその点は安心ですがコロナのせいで控えちゃいます…。

    本当は色んな経験して、のびのび育って欲しいのに…。

    そうですね💕
    皆さんベースは絵本なんですね💡
    お互いほどほどに頑張りましょう☺️
    色々教えていただいてありがとうございました🥰

    • 3月18日
むぅ

教育とはまた違いますが、色んなことに幅広く触れられるようにはしてました🌸

例えばですが、
○風船やスーパーボールが好きなので、そこに数字やひらがな、アルファベットなどを書いて、文字を見る機会を増やす。(壁にお絵描き用で模造紙を貼っていて、そこにも書いてました)
○映画を吹き替えではなく字幕で流して、英語の音に慣れてもらう。
○小さな子は視覚からの情報が多いので、とにかく何でもまず目で見てもらって、興味をもったら出来なさそうでもとりあえずやらせてみる。
とかですね😊


特にしっかり教えたわけではなく、全てにおいて遊びの延長でやってたら、なんか色々勝手に覚えてました(笑)

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます♡
    遊びの延長ってゆうのが重要ですね😄
    楽しく学べるように工夫してみます💕

    • 3月16日
S.A

知育か分からないですが
型はめパズル、指先を使った遊びでぽっとん落としは支援センターにもあって家でもやっています😊

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます♡
    型はめパズルもうできるんですね😆
    うちのはかじるばっかりで(笑)
    1歳6ヶ月くらいになればできるようになりますかね😅

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

知育というか分かりませんが…家にあるものを積み上げたり、ボール投げしたりしてます☺️
後は、みなさんと一緒で絵本の読み聞かせや言葉図鑑で言葉を教えてます😊

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます♡
    同じ月年齢ですね😊
    ボール投げは最近始めたのですが、言葉図鑑もそろそろしっかりめのを買ってあげたら良いかもですね🥰

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

その頃は型はめパズルなどのパズルやポットン落とし、絵本の読み聞かせとかですね☺️
絵本は毎日10冊は読んでいて、5歳の今も読み聞かせはしています💡さすがに長くなってきたので5冊くらいしか読めませんが、自分でも読めるようになったので一人で読むことも多く、絵本好きに育ってくれました✨下の子の時も同じです☺️

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます♡
    型はめパズルやってみます✨
    まだできないと思っていたので聞けてよかったです💕
    絵本は各部屋に置いてあって持ってくるので、なるべく読んであげています☺️
    次次次…とどんどんめくられてしまったり、途中でまた別の本持ってきたりと忙しいですが😅
    そんなもんでいいのかな?と思いながらです💦

    • 3月18日