
夫が娘のお金を使おうとし、養育費の減額を求めることに困惑しています。金融関係の仕事をしているためか、浪費癖があり、離婚後もお金のことで揉めるのが不安です。
子供にもらったお金(お年玉とかお祝い)を全額娘名義の口座で貯金してるのですが、それを夫が使おうと言っていたのでカードは作りませんでした。勝手に引き落とされても困るので💦
この間の10万円国からのお金もなかなか渡してこずやっともらいました。
離婚することになって算定表で養育費決めたのにそれすら減額求めてきて校正役場の人にも法律で決まってますし、と言われて不機嫌になってました。
娘は大事だといいながら娘のお金に手をつけようとしたり、減額しようとしたり理解できません。べつに私の肥やしにしてる訳じゃないのに…
金融関係に勤めてるせいか俺の方が上手くお金を回せるとか自分のことに使いたいだけなんです。
それがなんか許せなくて。自分が育児も何もしなかったのに自由になりたいとか言って離婚決めたのにお金が絡むと何回も話し合いだのなんだのって散々揉めて算定費で決めてなおまだ言うか!って感じです。あー結局お金か…自由に自分にお金使いたいだけかと呆れました。
欲を言うなら今まで旦那の口座に振り込まれた特別給付金私と娘の分の20万、今までの子供手当の分も欲しいと言ったらもう使っちゃったって…え?ゴルフのクラブとかグッズとか欲しくてさぁって。50万近くあったのに全部使ったってありえなくないですか?
上手く回せるとかただの浪費癖だし、金融系にいるからかまぁ口から言葉がよくでるわでるわでもう嫌です。
まだ完全には離婚できてないのでまだ揉めるのかと思うと気が重くて…
- ss82(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
金融関係に勤めているのに、残念ですね。
お金を回せる=自分の趣味に費やすですか??回してないし笑

ママりん
結婚子育て生活をおままごと感覚で勘違いしてますね😇
-
ss82
遊びと現実の境界線がわからないんですよね、きっと…
- 3月16日

なのはな
調停してますか??
してないなら調停をおすすめします!
お金で揉めるの疲れますよね。
うちの元夫に似ています😅
(自分が使いたいから)俺が家計管理するとか言い出すし、お小遣いとは別にがんがんカード切ってて家計マイナスになってました🙄⚡️
口達者なので話し合いにもならず論点変えられて責められて結局こっちが悪者みたいな扱い受けてました(笑)
そんな独身気分が抜けてない人が家族持ってはいけないですよね!
-
ss82
調停まではしていません。話し合いで決めました。ほんとお金がらみは疲れますね💦
お前はほんと金だけが欲しいんだなって、いやいやそのまま返しますよって言っちゃいましたよ😅
独身気分確かにそうかもです、家庭には向かない人でした😭- 3月16日

ママ乃
傷が深くなる前に別れる段取りできて良かったですね!
給付金…使っちゃった。じゃなくてしっかり請求してやりましょ。
離婚…となったら子供の貯金も半分とられるので、使い込んだ給付金と子供手当で相殺させましょ!!
面倒くさいけど妥協したら相手の思うつぼです。
けつの毛むしり取るくらい取れるものは取りましょう!

ss82
私と子供の貯金には一切触れさせてないので1円も渡さないと言うことで公正証書も作りました☺️旦那の思い通りにはさせません!だんなのはもらいますけどね😝
ss82
そうなんですよ!前にもビットコインに手出して大損くらってるのに懲りないんですよ