※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始める際、母乳から断乳してフォローアップミルクにするのが良いと店員さんが勧めました。母乳ではだめでしょうか?

離乳食について教えて下さい。
生後半年の息子を育てています。

先日、とあるお店でのことです。

離乳食のグッズを探していたので、売り場で見ていました。すると、来月から離乳食を始めるということで、店員さんにいろいろと質問をしているご夫婦が見えました。そこで、店員さんが、母乳なら断乳をしたほうがよいとお母さんにすすめていました。
離乳食が始まったら、母乳でなくて、断乳してフォローアップミルクにするのがよいと。
男性の店員さんでしたが、うちもそうしたよ!
と勧めていましたが、母乳ではだめなんでしょうか?

コメント

💸空から降ってきて💸

母乳あげてましたし
母乳でるならそんな早いうちから
フォローアップにする意味がわかりません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです。
    選びながら聞いていて、ほんとにためなのか?ってなったので、安心しました😆
    ありがとうございます💕

    • 3月15日
deleted user

完母ですが小児科でもそんな事言われませんでした!
その店員さん謎ですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね!
    すごく不安になりした。

    ものすごく勧めていて、ほんとなのかー?とみなさんに聞いてみたくて質問しました✨

    • 3月15日
ママリ

フォローアップミルクは完了期に飲むものだと思ってましたが🙄
まだ母乳やミルクから栄養を摂る時期ですよ!

上の子も下の子もフォロミは飲ませたことないです💦
二人とも母乳のみで元気に育ちました!
二人目は1歳くらいに、母乳の量が足りなくなってきたので、牛乳をあげていました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご経験を、教えていただきありがとうございます😆✨
    母乳で大丈夫と聞いて、安心しました🤩

    • 3月15日
deleted user

以前何かの本で読んだんですが離乳食期になってくると赤ちゃんが鉄分不足なりやすいとのことでフォローアップミルクは鉄分強化されてるみたいなのでそれもあって言ったんですかね?🤔
私自身完母続けてますし母乳やめなくていいと思います☺️♬
ただ鉄分不足は心配なので離乳食でフォローアップミルクではなく普通のミルクをたまにバナナミルクとかミルクシチューとかで味付け?みたいな感じで使ったりはしてます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😆
    鉄分不足、心配です😭💦
    ミルクも上手に組み合わせられそうですね✨参考になります😊

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

え?!意味わからないですね😂