
コメント

退会ユーザー
うちは一つだけだよと買い物に行ったら毎回買ってあげますよ!自分もそう育ったので😄

みき
パパは『それくらい買ってあげなよ』ってタイプなので、うちは欲しがったら買ってあげてますよー😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
同じように買ってるとの意見、参考になりました☺️- 3月15日

ママリ (27)
娘はお小遣いの中で好きなの買います。
息子は100円までならいいよ!と
勉強にもなるし買わせてます。
毎日ではないのでいいかな?って
思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
お小遣い、いいですね!✨
お金の価値観は確かに知ってもらいたいです!
参考になります!- 3月15日

ぶたッ子
値段は要相談ですが…笑
買い物終わったら最後にねーって約束して、毎回買ってます😂
お菓子欲しくて、大人しく買い物に付き合ってくれるので、買っちゃいます笑
-
はじめてのママリ🔰
うちも、大人しくついてきてくれなくて😂
何か買うのが一番平和に過ごせるので買っちゃいますよね。笑- 3月15日

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じで買っちゃってます笑
甘やかしではありますが、そもそも甘やかしていいやって思ってます🤣
私自身いつも「今日は頑張ったからスイーツ買お!」とか「これを頑張ったらご褒美に1人ランチいくぞ!」とかしてるので🤤
-
はじめてのママリ🔰
確かに、甘やかし=よくない、ではないですね!✨
なんとなく私は自分にも子どもにも厳し目に考えてしまうことがあるので、もっと柔らかく考えたいなーと思えました☺️- 3月15日

t♡smama
うちも一つまでとか決めて毎回買ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
同じですね☺️コメントありがとうございます!
- 3月15日

みるく
お菓子だったら、まだおうちにあるから、それを食べてから買おうって言います。お菓子ストックなくなってきてたら、買います。
パンは、我が家基本朝ごはんパンなので、忙しい朝に喜んで食べてくれたらなんでもいいと思ってるので、ポケモンだろうがアンパンマンだろうが欲しいやつ買います笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
うちは、まだ家にストックあっても、「これがほしい!」と始まってしまうので、娘さん言われたことを守れてえらいです🥺
ありがとうございます!- 3月15日

日月
パンは毎朝のことなので、好きなものを買っています😊
最近はポケモンパンが多いです。
お菓子は、我が家は1ヶ月をまとめて買って自分で管理させているのでほしがりませんが、例えば本人の中ですごく頑張ったことがあったときや、お姉ちゃん業をいっぱい頑張りすぎた時にはパパには内緒ね!って買ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
自分で管理できるなんてすごいですね!✨ご褒美であげる、というのは特別感が出ていいですよね!うちみたいに毎回になると、それが当たり前になってしまってなんだかな〜と😅
- 3月15日

ゆき
うちは、そもそも買物を週に1〜2回にしています!節約にもなりますし!^_^物によりますが、それはちょっとなぁーっていうようなものの時はこっちの方が良いんじゃ無い?とか。こっちなら(安いから)2個いいよ!って言いますかねー
-
はじめてのママリ🔰
確かに、週1.2回ならそんなにお菓子の出費とか気にならなさそうです!
誘導しますよね😁
ありがとうございます!- 3月15日

べき
お菓子は家にあるからそれ食べてからまた買おうね、と買いません。
パンなら毎回買います。毎朝パン食ですし、バタバタするのでポケモンパンやアンパンマンパンで進んで食べてくれるならはい喜んで!って感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
息子さん、えらいです✨うちはほしいと駄々こねるので😣
ポケモンパンは食事とみて買ってあげてる方が多いですね!参考になりました!- 3月15日

はじめてのママリ🔰
確かに私もよく買ってもらってました😅コメントありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
下にコメントしてしまいました💦