
保育園で手足口病が流行中で、熱が続いている状況。診断はつかず、食欲もない。疲れや手足口病の影響も考えられる。
熱発4日目 2月から保育園に通ってます。
全然熱が下がりません。
一時的に解熱することがあっても数時間後には37.5~38度台。
保育園で手足口病が流行り始めてるらしく、
昨日一応抗原検査と診察を依頼しましが コロナは陰性
突発性発疹(2回なる子が多いらしいです)かもしれないし手足口病かもしれない。と
ハッキリ診断はつきませんでした😔💦
でも昨日くらいから食欲がなくグズグズも続いてます。
今朝オムツのラインに少しポツポツが出ていましたが解熱はしていません。
前回手足口病になった時(秋頃)は一日だけ熱が出てその後ポツポツが
広範囲に出てたので分かりやすかったです。
こんなに熱が続くのはなんなんでしょう😭
本当に可哀想でなりません💦💦
ぐったりしている訳では無いので様子見ながら坐薬を使ってます。
2月から保育園に行ってて疲れからの熱と手足口病のタイミングが重なって、とかも考えられるのでしょうか😭💦
- みん(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

あーか
血液検査しましたか??
抗原検査陰性だったけどPCR陽性だったっていうのもすごく聞きます💦
ぐったりしてないなら座薬入れない方が良いと思いますよ💦
治りが遅くなる場合もあります!
あーか
突発2回する子も聞きますが、2歳までに2回ってなかなか聞かないですよね💦
だいたい2回する子って4~6歳の印象です💡
みん
血液検査まではしてないです😵💫💦
家族も保育園でもコロナ出てないのでコロナ説は1番薄いかな、と思います😭
坐薬は昨日夜中にぐったりしてるものの寝れずグズグズしてる時に一度使いました。
かかりつけ医にはそんなこと言われませんでした😢💦
2回するから。突発性発疹の可能性あるよ、とだけでしたので……。
無愛想な先生でなかなかこっちも聞きにくいので不安が残ってます😭
あーか
発熱4日くらいになってくると風邪や突発以外の可能性を考えて血液検査するとよいと言われました💡
うちはそれで細菌性の風邪だと判明して、肺炎っぽくなってたのもあって入院になったことあります💦
みん
なるほど……!
かかりつけ医ちょっとわたし的に苦手だから違う小児科に受診してみるのも手ですよね😭💦
参考になる意見ありがとうございました!!夜中、様子みて症状変わらなければ他院受診してみます😢