![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの口閉じについて相談中。息子はお口が開きがちで、助産師から様々な注意を受けた。口閉じが心配で、他のお子さんはどうか知りたい。
赤ちゃんのお口ポカンについて👶
もうすぐ生後5ヶ月の息子がいますが
夜寝るとき以外は基本的にお口が開きがちです。
先日気になって助産師の方に相談しましたが
抱っこの仕方がよくない(横抱き)
縦抱っこは基本NG(首は座っています)
口の中をマッサージする
浅飲みを正す(息子は恐らく上唇小帯が短くアヒル口になりません)
など色々注意を受けました
すでに寝返りもしていてうつ伏せになっていると
よだれもすごいです💦
口呼吸になっていないか寝てるときに確かめましたが鼻呼吸だと思われます。
気になって相談したもののこのくらいの月齢の赤ちゃんってちゃんと口閉じてるのかな?と疑問に感じてきました😅
みなさんのお子さんは常にお口閉じてますか?
ぜひ教えてほしいです🙇🌟
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
うちは口開いてなかったですね🤔ただ歯の生え始めで口の中に何か入れてる率が高かったです😂💦口の周りを鍛えるためにも離乳食開始と一緒にストローだけじゃなくてコップ飲みもしました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうすぐ6ヶ月です!
同じくほとんどずっと口開いてます
赤ちゃんなんてそんなもんだと思ってたんですが
だめなんですね
知らなかったです😵
-
ママリ
私も最近まで気にしていなかったのですが、ふと検索したら口呼吸に移行してしまうかもだから良くないと知りました😣
でも赤ちゃんは口が開きがちという情報も出ていたので難しいですよね😢- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっと口開いてます!
だからよだれ垂れまくりです🤤
鼻呼吸できてればいいのではないですかね!
-
ママリ
口呼吸に移行してしまう可能性があるようで心配しておりました😢
このまま鼻呼吸が習慣になるように頑張りたいです🌟- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
開いてないですが、
なんかチュパチュパしてるときあります!!😣
ママリ
やっぱり開いてないお子さんもいるんですね😳!
お口が閉じられるように色々工夫してみたいなと思います🤔おしゃぶりとかもいいのかな、、
離乳食始めたらコップ飲みします!ありがとうございました🙇💓