
コメント

ままり
人事で働いている者です!よく就労証明の記入を頼まれますが、最近印鑑が不要になった市が多いです☺️ 不安であれば高松市に確認してもいいと思いますが、最近はハンコレス文化が浸透してきています♩

ままり
去年今年あたりでそうなっている市が多かったですよ!ハンコ無くてよくなったねって話しながら書いていました🙆♀️ 5〜6人書いていますが、訂正された事はありません!

はじめてのママリ🔰
会社で担当してる方に
ハンコは要らなくなった制度?
みたいで押してないですよ😊
ままり
人事で働いている者です!よく就労証明の記入を頼まれますが、最近印鑑が不要になった市が多いです☺️ 不安であれば高松市に確認してもいいと思いますが、最近はハンコレス文化が浸透してきています♩
ままり
去年今年あたりでそうなっている市が多かったですよ!ハンコ無くてよくなったねって話しながら書いていました🙆♀️ 5〜6人書いていますが、訂正された事はありません!
はじめてのママリ🔰
会社で担当してる方に
ハンコは要らなくなった制度?
みたいで押してないですよ😊
「会社」に関する質問
旦那が明日から会社の同僚とライブとキャンプに行きます 場所は県外で車でも4時間はかかる場所 土曜の早朝にでて日曜日に帰ってきます。 で、今日 金曜日は会社の歓迎会?で飲みです。 昨日の夜から次女が発熱、のど…
2箇所採用いただけて、どちらもメリットデメリットがあって迷っています。参考までに皆さんならどちらにしますか?教えてください🙇♀️ ①個人居酒屋のランチ ・平日のみ週4日(年末年始、gw、日は休み) ・9時又は10時か…
パートの有給に詳しい方いたら教えていただきたいです! 現在扶養内パートで2年ほど働いています。 初めの契約が1日4時間で1ヶ月後には1日6時間で働くようになりました。 6時間で働いてても雇用契約が4時間のままだった…
お仕事人気の質問ランキング
いしころ
そうなんですね!?
去年まで印と記載されてあったのに今じっくり見たら印がなくなっていて😯