コメント
ままり
人事で働いている者です!よく就労証明の記入を頼まれますが、最近印鑑が不要になった市が多いです☺️ 不安であれば高松市に確認してもいいと思いますが、最近はハンコレス文化が浸透してきています♩
ままり
去年今年あたりでそうなっている市が多かったですよ!ハンコ無くてよくなったねって話しながら書いていました🙆♀️ 5〜6人書いていますが、訂正された事はありません!
はじめてのママリ🔰
会社で担当してる方に
ハンコは要らなくなった制度?
みたいで押してないですよ😊
ままり
人事で働いている者です!よく就労証明の記入を頼まれますが、最近印鑑が不要になった市が多いです☺️ 不安であれば高松市に確認してもいいと思いますが、最近はハンコレス文化が浸透してきています♩
ままり
去年今年あたりでそうなっている市が多かったですよ!ハンコ無くてよくなったねって話しながら書いていました🙆♀️ 5〜6人書いていますが、訂正された事はありません!
はじめてのママリ🔰
会社で担当してる方に
ハンコは要らなくなった制度?
みたいで押してないですよ😊
「会社」に関する質問
円錐切除手術を受けた方、仕事を休むにあたり会社にどのように説明されましたか? また、お子様がいる方は保育園にも説明しましたか? ・手術は2泊3日ですが、仕事は約2週間お休みする予定。 日頃から子供の体調不良で…
旦那さんがシフト制のお仕事で 育休取られた方に質問です! 現在第2子を妊娠中です。 1人目の時は里帰りしましたが、今回は里帰りなしにして 出産した日から旦那に育休を取ってもらうようにお願いしていました。 そした…
退職の伝え方おかしいですよね? 旦那が転職するのですが、 現在の職場に、 ◯月から新しい会社にうつります。 と伝えたらしいです。 本人はそれで辞めますと 意向を伝えたつもりらしいですが、 普通は、 ◯月からう…
お仕事人気の質問ランキング
いしころ
そうなんですね!?
去年まで印と記載されてあったのに今じっくり見たら印がなくなっていて😯