
コメント

ままり
人事で働いている者です!よく就労証明の記入を頼まれますが、最近印鑑が不要になった市が多いです☺️ 不安であれば高松市に確認してもいいと思いますが、最近はハンコレス文化が浸透してきています♩

ままり
去年今年あたりでそうなっている市が多かったですよ!ハンコ無くてよくなったねって話しながら書いていました🙆♀️ 5〜6人書いていますが、訂正された事はありません!

はじめてのママリ🔰
会社で担当してる方に
ハンコは要らなくなった制度?
みたいで押してないですよ😊
ままり
人事で働いている者です!よく就労証明の記入を頼まれますが、最近印鑑が不要になった市が多いです☺️ 不安であれば高松市に確認してもいいと思いますが、最近はハンコレス文化が浸透してきています♩
ままり
去年今年あたりでそうなっている市が多かったですよ!ハンコ無くてよくなったねって話しながら書いていました🙆♀️ 5〜6人書いていますが、訂正された事はありません!
はじめてのママリ🔰
会社で担当してる方に
ハンコは要らなくなった制度?
みたいで押してないですよ😊
「会社」に関する質問
離婚したいです。でも決心がつきません。支離滅裂な文章になりますが話を聞いていただけると幸いです。 旦那のギャンブル依存症と借金が発覚しました。実弟から教えてもらいました。「子供にも悪影響だ!離婚だ!」と思…
傷病手当金について教えてください🙇 2/26に切迫流産になり6月末まで休職中です。 傷病手当金は休職中申請できないんでしょうか? 会社に休職期間が終わってから1ヶ月ごとに病院の方に書いてもらって申請してくれと言われ…
半年以上経ってから、上司の母親の訃報を知りました。(当時は育休中) その上司は、「内祝いは絶対しないでね」と言って、出産祝い一万円も包んでくださった事があります。 旦那も同じ会社に勤めてて、もし社内で私に…
お仕事人気の質問ランキング
いしころ
そうなんですね!?
去年まで印と記載されてあったのに今じっくり見たら印がなくなっていて😯