
義実家での料理の手伝いについて悩んでいます。料理が苦手で過去に失敗したため、手伝いを頼まれず、他の家族が手伝う中で自分だけ何もできない状況です。このままでは甘えに見えるのではないかと心配しています。
義実家の料理の手伝いしますか?
23歳 2歳と1歳の子持ち3人目妊娠中です
20歳で結婚1度ハンバーグを作るのを手伝わされ料理が不得意な私はキッチン周りを汚し荒してしまいました
それから何も手伝ってとは言われなくなりました
正月に義実家に帰り新婚の義兄もいました
義姉(28歳くらい)は手伝い尽くし、私は自分の子だけで手一杯
私も家事など手伝う余裕ないし手伝ってとも言われないので今までハンバーグ作りしかしてません
義母に媚びを売る気もないのでこのままでいいのですがやはら傍から見たら甘えになりますでしょうか?
イイネでよろしくお願いします
- ハルママ(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)

ハルママ
とりあえず子供が小さいうちはこのままで大丈夫と思うよ!

ハルママ
いやいや、ちょっと甘えすぎじゃない?
少しは手伝いしたほうが…

ハルママ
いや、甘えてる!
手伝うのが当たり前!

ハルママ
自分で決めるべし!!

ハルママ
実は私も手伝ってないです…

ぽんたろ
イイネで、って書いてあるのにすいません🥲
私の義母も料理の手伝いは「大丈夫!座ってて!」と言ってくれるので、代わりに洗い物はしてます!
-
ハルママ
料理は独自のやり方や人に手伝われるの嫌な人いますもんね!
義実家は洗い物後乾かさず拭いてすぐ直すのでなかなか1人でやれずで…
今度私も手伝ってみます!- 3月15日
コメント