![のすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児のご飯について、皆さんは大人と同じものをどの程度与えていますか?年子育児中で、簡単な料理ばかりになってしまっています。具体的なメニューや、作る時間についても教えてください。
1歳児のご飯についてです!
1歳からみんな大人と同じの方も結構いらっしゃると思いますが、中華とか、濃いめのおかずも一緒に食べちゃってますか?
そもそも全体的に薄くしたりですか?
年子育児中で大人も子供も簡単なものでと思って日々作ってますが、レパートリー同じすぎて可哀想で。笑
作る時間もあまりないし。
少しずつ大人と同じものを与えてますが、どのレベルなのかな〜って。例えば、たこ焼きとか、餃子とか、、、
親次第ってよく聞きますが、みなさんの家庭はどんな感じでしょうか?
ちなみに、年子育児の方、いつご飯作られてるか教えて欲しいです😊
⭐︎年子育児の大変エピソードもお待ちしてます
同じ境遇だと頑張れる気がしますw
- のすけ(3歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
めんどくさいし、よく食べてくれるので大人と一緒の味付けであげてます!
昼寝してるときに作る時もあれば、16時くらいから始まるNHKを見させてる間にちゃちゃっと作ったりしてます!
年子だから大変だなって思ったことは同時泣きくらいなんですけど男の子だから大変だなって思った事は日々あります😅
![りんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんママ
うちは大人が食べているものと同じものを一歳すぎからあげてましたが、我が家自体が結構味が薄めなので気にしてなかったです😊
-
のすけ
ありがとうございます😊
家自体薄めなのはいいですね😭
私がついつい、濃くなってしまうので...
薄めにつくろうかな。- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎて上の子の欲しがるし割と同じものです😊
でも、上の子が食べ始めた頃から味はそんなに濃くないので良いかな?と笑。
煮物とか焼き系はバンバンあげちゃってるかな。
シチューも既にルーのやつだし、そろそろバーモントカレー甘口もデビューです笑。
中華は回鍋肉とかですよね?
それはまだ別にしてます😂
でも餃子は一緒でも良いかなーって笑。
-
のすけ
回鍋肉はまだで餃子はいいかな。ってすごくわかります笑
だんだん解禁してく感じですよねw
ありがとうございます♪- 3月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
中華とかカレーとか香辛料効いてるのはまだあげた事ないですが、煮物とかシチューとかは基本おんなじ味付けであげちゃってます😂
はじめは気にしてたんですけどね、、だんだん緩くなってきました(笑)
下の子がお昼間はよく寝てるので、上の子のお昼寝の間に作ってます!
-
のすけ
コメントありがとうございます!
我が家もそんな感じです!
初めは気にしてたのにだんだん...ですよね😅
昼寝の間に猛スピードで作るんですよね。よくわかります笑- 3月15日
のすけ
もうめんどくさいですよね笑
うちTVみせててもキッチンきちゃうんですよね😭
男の子だから大変かあ...
これから感じる事になりそうですw
ありがとうございますー♪